ウェブデザイナー経験のあるカラーコンサルタントとして、色彩をウェブサイトに活用することで、情報や内容を閲覧者にスムーズに伝えるための知識やテクニックをお伝えしています。専門的な言葉をなるべく使わないように心がけており、色彩を学んだことのない人でも、内容が理解しやすいとご好評をいただいております。
ご相談は無料です。
業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。
検索キーワード
ランキング
料金別
人気講師
経歴
- 1992年
- 大阪府立清水谷高校卒業
- 1996年
- 関西大学文学部史学地理学科東洋史専攻卒業ヰゲタ鋼管工業株式会社入社 営業部に配属
- 1999年
- 淀川変圧器株式会社入社主に資材管理を行い、工場の内装塗装なども手がける
- 2001年
- 退職後、デジタルクリエイターカレッジWAO!(現WAOクリエイティブカレッジ)ネットワークマネジメントコースにてウェブ製作を学ぶ。ウェブデザインにおける色彩の重要性に気づき、色彩学、パーソナルカラー理論を学び始める。同年色彩検定1級取得
- 2002年
- フォルトゥナの屋号でカラーコンサルティング、ウェブデザイン業務を開始ヒューマンアカデミーでウェブ関連講座の講師(2008年まで)
- 2004年
- ホームページのカラーコーディネートを無償で学べる入門サイト「基礎からわかるホームページの配色」を無償で公開。以後、ウェブ配色に関する第一人者として、講演・執筆など多数。現在に至る
主な講演テーマ
「使いやすいウェブサイトのための配色テクニック」
「使いやすいウェブサイトのための配色テクニック」
ウェブサイトで情報をスムーズに伝達させるためには、どのような色を選び、どのように配置すればよいかを、心理面・技術面の両方から学ぶセミナーです。ウェブデザインで悩んでいる商店主やネットショップオーナーなどに即効性のある改善方法を伝えています。
「デザイナーにNo!と言える色彩スキルを修得」
「デザイナーにNo!と言える色彩スキルを修得」
ウェブサイトや広告を外注している企業担当者や自分の運営しているサイトの配色を見直したい方向けの内容です。出来上がったデザイン・配色のマイナス面を発見し、改善を指示するための色彩の知識やテクニックをやこれだけはやってはいけないという配色について解説します。即効性の求められる場合におすすめしています。
「少ない色数で読みやすくするために」
「少ない色数で読みやすくするために」
色数の制限された印刷物などで情報を伝えやすくするための色の選び方、配置などを解説します。技術系のライターや文書などを作成する部署のスタッフなどにおすすめしています。
「色彩入門 はじめに決める1色」
「色彩入門 はじめに決める1色」
どのように色を決めるかわからないという色彩初心者に、色を使ってできることや、それらを実現させるための最低限の色彩知識を学びます。
主な実績
講演実績
【講演実績】
松阪商工会議所青年部 「今日から使える色彩入門」
大阪府産業デザインセンター 「Webデザインワークショップ-Webデザインにおける効果的なカラーコーディネート-」
CSS Nite premium 「ウェブサイトの色彩設計とは?」
CSS Nite Osaka Vol.5 「使いやすさのための色の識別」
財団法人富山県新世紀産業機構 「センスだけに頼らない効果的なWEB配色を学ぼう!」
テクニカルライターの会 「少ない色数で読みやすくするために」
シャープ株式会社「少ない色数で取説を読みやすくするために」
瀬戸内市商工会 「配色の基本から目的別テクニックまで!色づかいの黄金則」
南あわじ市商工会 「基礎から学ぶ色彩活用セミナー 色が何をもたらすのか!?」
ミツエーリンクス株式会社 「情報伝達のための色の選び方」
【執筆】
Website Expert誌連載中(技術評論社)
他ウェブ関連書籍・雑誌への寄稿多数
【その他実績】
配色情報サイト「基礎からわかるホームページの配色」運営
配色作成ツールの無償公開
本
- 『Web配色デザインのセオリー』(毎日コミュニケーションズ)
- 『効果的に伝えるWeb配色標準デザインガイド』(毎日コミュニケーションズ)
講演料金目安
- 料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。