ご相談

藤田雅彦

藤田雅彦藤田雅彦ふじたまさひこ

株式会社アイエフパートナーズ代表取締役

藤田雅彦

お問い合わせ 候補に入れる

20年間、大手銀行と外資系証券会社で金融商品の開発や資金調達に携わってきた経験を生かし、企業や個人の資産運用や資金調達のアドバイスを行っています。また、自らの株式・不動産・事業への投資経験をもとに、面白くて分かりやすいお話をします。リーマン・ブラザーズ証券時代の話しや各種金融商品の裏側から見た性質は、勉強になると評判です。最近では、外資系生命保険会社の代理店向けに全国で研修を行っています。

出身・ゆかり

専門分野

金融資産ポートフォリオの組成/相続・事業承継・資産管理/経営改善・資金調達コンサルティング

TEL
MAIL

ご相談は無料です。

03-5422-9188 電話受付時間 月~金 10:30~17:00

この講師をお問い合わせ候補に入れる

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

最近チェックした講師

経歴

1988年
東京大学農学部水産学科 卒業 
 
大和銀行(現りそな銀行) 証券業務部 
1993年
ケースウェスタンリザーブ大学(米、オハイオ州) MBA取得 
1995年
IBJインターナショナル(ロンドン) 仕組債の組成 
1999年
WestLB証券 金融商品部 
2000年
リーマン・ブラザーズ証券 エクイティ・デリバティブ 
2005年
新生銀行 株式投資関連 
2008年
ファイナンス研究所設立 
2010年
株式会社アイエフパートナーズ設立 

もっとみる

主な講演テーマ

「円高・デフレに打ち勝つための投資商品の選び方」

「円高・デフレに打ち勝つための投資商品の選び方」

大震災前後のチャートの確認、各銘柄や商品のチャート当てクイズ、超長期のチャート俯瞰から、意外と気づいていない盲点を学びます。また、興味深い話しとして金融商品以外の共通点もお伝えします。その際、投資商品の基本的な性質を理解し、株式に投資をしてはいけない人の紹介や、有効的な資産運用方法をお伝えします。

「ライフステージ・職業別投資法のすすめ」

「ライフステージ・職業別投資法のすすめ」

経営者やオーナー、はたまたサラリーマンに至るまで是非ご紹介したい「職業別投資法」。これを理解すれば、予期せぬ人生の転機にも、対応することができます。日常生活そのものが、実は投資と密接に関わっているんです。ライフステージと職業別にパターン化して、わかりやすくご説明します。

「金融商品の基本と、商品のすすめ方」

「金融商品の基本と、商品のすすめ方」

生保営業、銀行窓販など、金融機関の営業担当者向けに、金融商品の基礎を理解し、自信を持って商品をすすめられるように、研修を行います。特に金融商品の成り立ちを知ることにより、理解が深まります。リスクとセールスポイントは表裏一体なのです。

主な実績

講演実績

【講演実績】
アクサ生命 「富裕層の資産管理のポイント~金融ポートフォリオ編~」
<一般向け>
自主開催、株式会社ネクサス、イーエフピー株式会社 「円高・デフレに打ち勝つための投資商品の選び方」
イーエフピー株式会社、有限会社オフィスエム・エー「大震災後に学ぶリスクと資産運用」
<事業会社向け>
自主開催 「売上アップこそ最高の資金調達!」
株式会社塩見キャリアフィールディング「会計から見た会社経営」

講演料金目安

240,000円(消費税、交通費別)

あなたにおすすめの講師 あなたに
おすすめの講師

ほかの講師を検索する

経験豊富な私たちに
お任せください。

講演講師の登録は
随時募集中!

講師登録はこちら

ご相談は無料です。ご連絡はお気軽に。

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

オンライン講演会・ウェビナーのお問い合わせが増えております。講演開催まで時間がない主催者様には、安心のスピード対応を実施中。尚、講演依頼.comへのご相談は無料で承っております。お気軽にご連絡ください!

現在の
登録講師数
9396
2025.04.02
更新

講師を探す

講演ジャンルクリアする

9396人
該当致しました

TOPに 戻る

候補に入れました

15/20

候補に入れました

候補に入れた講師をみる