スーパーマーケット・ダイエーに入社。 米国勤務を経てローソン再建のために帰国。 当時80店舗しかなかった店舗数を、在籍中3000店舗にまで拡大し、 倒産寸前だったローソンを再建。 全国展開の日本を代表するコンビニエンス・チェーンに急成長させる。 その後上場会社の社長を経て独立。 現在は、コンサルティング、企業顧問、講演活動を行っている。 また、内閣官房地域活性化伝道師、六次産業化プランナー、全日本農商工連携推進協議会の会長として、中小企業と農業、農村の活性化の支援で活躍中。
都築冨士男 からの動画メッセージ
関連特集
-
- 経営者の経営者による経営者のための講演
- 都築冨士男さんは、経営再建の舞台裏部門の推薦講師です!その他の経営者による講演もご紹介しています。
講演依頼.com×?~コラム、インタビュー、お役立ち~
-
- インタビュー「経営者の仕事は、経営課題を解決する仕組みを作ることです」
- 都築冨士男さんのスペシャルインタビューを公開。これを読めば、都築さんの講演がよく分かる!
ご相談は無料です。
業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。
-
吉村作治
東日本国際大学学長...
検索キーワード
ランキング
料金別
人気講師
経歴
- スーパーマーケット・ダイエーに入社、主に食料品の仕入れに従事。 アメリカ企業とダイエーの合弁会社の取締役に就任し、アメリカ勤務。その後、コンビニエンス・ストア・ローソンの代表取締役に就任。倒産寸前のローソンを再建し、当時80店舗しかなかった店舗数を、在籍中3000店舗にまで拡大。 全国展開の日本を代表するコンビニエンス・チェーンに急成長させる。 その後、上場会社の社長を経て独立。現在、「都築経営研究所」代表取締役として、 コンサルティング、企業顧問、講演などを中心に活躍中。内閣官房「地域活性化伝導師」、「六次産業化プランナー」、2008年に設立された「全日本農・商・工連携推進協議会」の会長として淘汰されつつある中小企業と 崩壊の危機にある農業・農村の活性化の支援を行っている。
主な講演テーマ
SDGsと農業経営
SDGsと農業経営
- ジャンル
- :農業経営
SDGsと企業経営
SDGsと企業経営
- ジャンル
- :経営
- 聴講対象者
- :経営者
SDGsと地域活性化
SDGsと地域活性化
- ジャンル
- :地方創生
企業経営とリーダーの条件
企業経営とリーダーの条件
- ジャンル
- :リーダーシップ/企業経営
- 聴講対象者
- :経営者
ローソンの再建事例に学ぶ企業経営
ローソンの再建事例に学ぶ企業経営
- ジャンル
- :企業経営
- 聴講対象者
- :経営者
経営者は、経営課題を明確にし、その課題を解決する仕組みを作ることによって時代の変化に対応し、成長発展できます。 経営課題を放置すれば、企業はやがて衰退する運命にあります。かつてローソンも経営課題を解決せずに放置して経営を続けたため出店を凍結し倒産の危機にありました。このローソンが日本を代表する優良会社に成長し、倒産の危機にあったダイエーの救世主と言われるまでになりました。経営課題をどのようにして、解決したか再建の全てをお話し致します。
フランチャイズビジネス成功の条件
フランチャイズビジネス成功の条件
- ジャンル
- :企業経営/フランチャイズビジネス
- 聴講対象者
- :経営者
多くの企業がフランチャイズシステムを活用し、成長を続けています。しかし、参入した企業の中には、加盟店とのトラブルなど苦戦している企業も多くあります。成功する企業と失敗する企業は、何が違うのでしょうか。フランチャイズシステムの中で一番完成度が高いといわれている「経営指導型フランチャイズシステム」、「利益分配方式のフランチャイズシステム」についてお話し致します。
成功事例に学ぶこれからの企業経営
成功事例に学ぶこれからの企業経営
- ジャンル
- :企業経営
- 聴講対象者
- :経営者
農業、食料、流通の現状と農業経営
農業、食料、流通の現状と農業経営
- ジャンル
- :農業経営
農業を取り巻く環境は、大変厳しい環境にあります。農業・農村が衰退するのは、農家の所得が低いからです。これからの農業経営には、マーケティング力、連携力、ベンチマーキング力により地域を活性化し雇用を創出することが重要です。その詳細についてお話し致します。
成功事例に学ぶこれからの農業経営
成功事例に学ぶこれからの農業経営
- ジャンル
- :農業経営
成功事例を集めてスタディーし、企業経営に取り入れる手法をベンチマーキングといいます。百貨店は、フランス。スーパーやコンビニエンスストアは、アメリカで開発されました。小売業の経営者達は、これらの国の成功事例をベンチマーキングし、成長・発展しました。このように農業・農村が成功するためには、地域活性化などの成功事例をベンチマーキングする必要があります。各地の成功事例についてお話し致します。
連携力により危機をチャンスに
連携力により危機をチャンスに
- ジャンル
- :農業
かつて、ケネディー大統領は、東洋には英語にない素晴らしい言葉があると言われ、「危機」という言葉を示されました。危機という言葉には、リスクとチャンスという両方の意味が含まれています。成長する企業は、時代の変化や競合環境の変化などによる危機をチャンスとして、その変化に適応して成長を続けてきました。企業や農業がどのようにして危機を克服して成長したか。また、「農商工連携」や「六次産業化」などについてもお話し致します。
主な実績
講演実績
日本政策金融公庫/農林中金/中小企業基盤整備機構/全国農業会議所/日本法人協会/都道府県/JA/商工会議所/商工会等での講演実績多数。
講演料金目安
- 料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。
お客様の声
ローソンの再建事例に学ぶ企業経営
話が身近なところからの内容だったので、聞きやすく、わかりやすかった。 | 100点 | |
今後の経営に大変参考になるとの声がありました。 | 85点 |