ご相談は無料です。
業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。
検索キーワード
ランキング
料金別
人気講師
経歴
- 2005年
- 早稲田大学社会科学部卒業
- 2007年
- 早稲田大学大学院政治学研究科修了
- 2009年
- 外務省国際情報統括官組織 専門分析員
- 2010年
- ロシア科学アカデミー世界経済国際関係研究所 客員研究員
- 2011年
- 公益財団法人 未来工学研究所 研究員
- 2011年
- 国立国会図書館立法及び考査局 非常勤調査員
- 2019年
- 東京大学先端科学技術研究センター 特任助教
- 2022年
- 東京大学先端科学技術研究センター 講師
主な講演テーマ
ロシアの世界戦略 -「主権」と「勢力圏」から考える-
ロシアの世界戦略 -「主権」と「勢力圏」から考える-
- ジャンル
- :経営/戦略/予測
- 聴講対象者
- :経営者/政策担当者/投資担当者
ソ連崩壊により超大国としての地位こそ失ったロシアですが、依然「大国」の一角として世界に大きな存在感を放っています。そのロシアが21世紀の世界をどのようなものとして認識し、どのようにサバイブしていこうとしているのかが本講演の主要テーマです。
「主権」と「勢力圏」をキーワードとして、ロシアは何故こうもアメリカの秩序に逆らうのか、どうして中国とは相性がいいのか、北方領土は帰ってくるのか...等について考えていきます。
ロシア・ウクライナ戦争と日本の安全保障
ロシア・ウクライナ戦争と日本の安全保障
- ジャンル
- :安全保障
プーチンの「2024年問題」-ロシアの将来を見通す-
プーチンの「2024年問題」-ロシアの将来を見通す-
- ジャンル
- :経営/戦略/予測
- 聴講対象者
- :経営者/政策担当者/投資担当者
ウクライナへの軍事介入や米国大統領選への介入により、2010年代のロシアは国際政治における台風の眼となりました。それでは2020年代のロシアはどこへ向かうのでしょうか。
憲法改正によってプーチン大統領の長期続投が可能となる一方で国民の不満は鬱積し、大規模な抗議運動も起きるようになっています。クリミア半島の占拠に始まるウクライナ問題や、北方領土問題でも強硬な姿勢を崩していません。
こうしたロシアの先行きについて、現在のロシアの姿とともに展望していきます。
主な実績
講演実績
SMBC日興証券/BNPパリバ/経済倶楽部/新潮セミナー
イベント出演
テレビ
テレビ朝日 | ワイドスクランブル/ |
---|---|
フジテレビ | プライムニュース/ |
TBS | ひるおび!/ 報道1930/ |
テレビ東京 | 日経プラス9サタデー/ |
ラジオ
TBSラジオ | Session/ |
---|
新聞
読売新聞 / 毎日新聞 / 朝日新聞 / 産経新聞 /
雑誌
WEDGE /
受賞歴
2019年 | サントリー学芸賞 | 『帝国ロシアの地政学』で社会・風俗部門を受賞 |
---|
その他
2013年と2018年に北方領土を訪問。
本
- 『ウクライナ戦争の200日 (文春新書 1378)』(文藝春秋)
- 『「核の忘却」の終わり: 核兵器復権の時代』(勁草書房)
- 『新たなミサイル軍拡競争と日本の防衛』(並木書房)
- 『軍事大国ロシア』(作品社)
- 『「帝国」ロシアの地政学 (「勢力圏」で読むユ...』(東京堂出版)
- 『現代ロシアの軍事戦略 (ちくま新書)』(筑摩書房)
講演料金目安
- 料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。
お客様の声
ロシアの世界戦略 -「主権」と「勢力圏」から考える-
大変わかりやすくご講演頂き、色々と考えさせられる内容でした。ありがとうございました。 | 90点 | |
・今回の講和会は毎月開催しておりますが、例月の1.5倍程度の参加者数となり、大変盛況でした。 ・会員の皆さんにとっても大変関心の高いテーマで、タイムリーな内容を聞くことができ、有意義な機会になったかと思います。 | 100点 |