大卒後、複数社を経て1982年4月に社団法人日本能率協会入職。人事部マネジャー時に人事制度改訂を担当。1991年10月、分社により(株)日本能率協会マネジメントセンターに転籍し、人事部長。人事制度の抜本的改定を行う。55歳時に自ら制度化した役職定年制で研修・コンサルティング部門に異動。その後、一貫して研修・コンサルティング事業に携わり、定年を前に退職し独立。人事コンサルタントとして現在に至る。今年4月、『人事屋が本音で語る管理職に伝えたい47の言葉』を上梓。本を基にした講演会も実施実績あり。
2019年4月からは、ライフプラン研修講師としても活動。
ご相談は無料です。
業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。
検索キーワード
ランキング
料金別
人気講師
経歴
- 1976年
- 早稲田大学卒
(株)東武トラベル入社。法人営業業務担当。 - 1980年
- 日本ビジネススクールにて講師を兼務。
- 1981年
- (株)東武トラベル退社。
- 1982年
- 社団法人日本能率協会入職。出版事業部門に配属。
- 1989年
- 人事部に異動。マネジャーとして採用、教育、人事制度改革を担当。
- 1991年
- 社団法人日本能率協会の分社に伴い、㈱日本能率協会マネジメントセンターに転籍。引き続きマネジャーとして人事担当。
- 2004年
- 複数の部門を経て人事部長。人事制度の抜本的改革を実施。
- 2008年
- 自ら制度化した役職定年制第1号として、研修・コンサルティング部門に異動し、EM法という問題解決手法の責任者となり、研修・コンサルティングの実績を積む。
- 2012年
- 研修・コンサルティングの実績経験を生かし、人事コンサルタントとして、定年前に独立。
- 2018年
- 今までのコンサルティング経験を生かし、4月に『人事屋が本音で語る管理職に伝えたい47の言葉』を上梓。売れ行き堅調。発売2週間で重版。
- 2019年
- ㈱活性化セミナー研究所講師として、ライフプラン研修の講師活動を開始。
主な講演テーマ
自分をつくる
自分をつくる
- ジャンル
- :人材育成/リーダーシップ/マネジメント
- 聴講対象者
- :管理職
管理職になると人からより見られる立場になるので、それを大いに利用し、見るに耐えられる自分をつくる動機づけにする。その行動はまさしく自分を成長させることそのものである。その方法論を具体的に話す。
人の共感を生む生き方とは
人の共感を生む生き方とは
- ジャンル
- :コミュニケーション/マネジメント
- 聴講対象者
- :ビジネスパーソン
どんなに、ある分野で専門性を上げても、その人が、多くの人から共感を得るような人材になっていないと、世間から認められるようにはならない。では、どうすれば、共感を得られる人間になるかを事例をもとに解説する。
研修内容
管理職研修
- ジャンル
- :マネジメント
- 聴講対象者
- :管理職
管理職に必要な部門管理、事業改革、組織活性化、部下育成などの項目別に、解説する。
目標管理研修
- ジャンル
- :マネジメント
- 聴講対象者
- :管理職
目標設定、目標進捗管理、評価など、時系列に整理して解説。
評価者研修
- ジャンル
- :マネジメント
- 聴講対象者
- :管理職
評価の本来の目的、具体的な評価面談の方法、誤りやすい評価者のクセなどを、わかりやすく解説。
ライフプラン研修
- ジャンル
- :ライフプラン
- 聴講対象者
- :45歳、55歳時などの年次
定年後の生活を考えるための、基本的なスタンスや収入・支出の試算をフォーマットを使い、実際に行う。
主な実績
講演実績
(株)コガネイ/多摩美術大学
本
- 『人事屋が本音で語る管理職に伝えたい47の言葉』(LUFTメディアコミュニケーション)
講演料金目安
- 料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。