「ものづくり」の講演会・セミナー講師一覧
映画監督やロボットエンジニアなど様々な種類の、ものづくりをお届けします。
現在の検索条件
講演ジャンル | 予算 | 出演形式 | 性別 | 地域・ゆかり | 講師名・キーワード |
---|---|---|---|---|---|
ビジネス, ものづくり | 指定なし | 指定なし | 指定なし | 指定なし | 指定なし |
三木康司みきこうじ
- ジャンル
- ビジネス・ものづくり, ビジネス・変革, ビジネス・ リーダーシップ, 研修・コーチング, 文化・教養・伝統・日本文化
- 現職
- 株式会社enmono 代表取締役, 一般社団法人Zen2.0代表理事
- 講演テーマ
-
- 「メタバース」とはなにか?世界の「メタバース」900兆円市場における新規事業の可能性を探る。〜メタバース歴史から未来展望まで〜
- 「アフターコロナイノベーション」コロナ後に起きるイノベーションの世界的大爆発の可能性
- リモートワークにおける効果的な組織のまとめ方
- 「街まるごとマインドフルネス」寺社仏閣と協力したマインドフルシティ鎌倉の取り組みについて
- 「本当のイノベーションとは?」〜外部の情報に惑わされないイノベーションの起し方〜
- 「ガイアの夜明け」で紹介された「禅」を用いたイノベーション手法から自社製品・サービス開発について
- マインドフルネスをベースにしたティール型組織運営について
- 地域の寺社仏閣を活用した地域活性化「マインドフルシティ」マインドフル・シティプロモーションの取り組み
- 地方活性化DX事例:世界最大の禅とマインドフルネスの国際オンラインコンファレンスを立ち上げの経験談とオンラインを用いた国際間組織運営手法について
- 「SBNR」(Spiritual But Not Religious)から読み解く、世界の精神文化の新潮流
- 講演料金目安
- 130,000円
伊本貴士いもとたかし
- ジャンル
- ビジネス・IT・ICT, ビジネス・ものづくり, ビジネス・変革, ビジネス・経営論
- 現職
- テクノロジー・エバンジェリスト, メディアスケッチ株式会社 代表取締役, サイバー大学 専任講師, 地方版IoT推進ラボ メンター, 日経技術者塾 講師, 福井県長期ビジョン推進懇話会 委員, ふくい産業支援センター 特別相談員
- 講演テーマ
-
- 5Gのビジネスインパクト
- AIで考えるSDGsによる課題解決
- 2025年を見据えたソサエティー5.0時代の街づくりと未来の生活
- 2030年までに世界を変える技術
- AI・IoT時代の経営戦略
- 組織を脅かすセキュリティ課題と最新対策手法
- AI・IoT活用で実施する本当の働き方改革
- ものづくりとプログラミングで行う新STEM教育
- AI時代の教育と学習方法
- ブロックチェーンが変えるビジネスの価値とリスク
- 講演料金目安
- ご相談ください。
ご相談は無料です。
業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。