1959年長野県生まれ、栃木県育ち。1983年奈良女子大学 理学部 物理学科卒。
ヒトと人工知能の対話研究の立場から、コミュニケーション・サイエンスの新領域を拓いた、感性研究の第一人者。脳の気分を読み解くスペシャリスト(感性アナリスト)である。大学卒業後、コンピュータメーカーにてAI開発に携わり、男女の感性の違いや、ことばの発音が脳にもたらす効果に気づき、コミュニケーション・サイエンスの新領域を拓く。2003年、株式会社感性リサーチを設立、脳科学の知見をマーケティングに活かすコンサルタントとして現在に至る。特に、男女脳論とネーミングの領域では異色の存在となり、大塚製薬のSoyJoyをはじめ多くの商品名に貢献。
人間関係のイライラやモヤモヤに〝目からウロコ〟の解決策をもたらす著作も多く、『妻のトリセツ』をはじめとするトリセツシリーズは累計で100万部を超える人気。近著に『夫婦のトリセツ 決定版』『女女問題のトリセツ』など。
読む講演会!クローズアップパートナー
-
- 「男女は脳が違う。それがわかれば、人生が変わります」
- 講演内容を文章で一挙公開!“読む講演会”クローズアップパートナーの第15弾は、脳科学コメンテイター・黒川伊保子氏に登場していただきました。講演テーマは「男女脳差理解による組織力アップ」。脳の研究からくりだされる男女脳の違いに関するご講演に注目です!
関連特集
-
- 学校向け創立記念・周年記念・同窓会におすすめの講師特集
- 周年記念行事の一環として、思い出に残る記念講演会を!本ページでは、思い出に残る記念講演会にふさわしい講師の方を多数ご紹介させていただいております。
-
- 消費者心理の専門家講師をご紹介
- 消費者はなぜ買うのか、買いたくなるのか・・・。その心理や行動について、心理学、脳科学、行動経済学、トレンド、Webマーケティング、商品開発など各分野の専門家がお教えします。
ご相談は無料です。
業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。
検索キーワード
ランキング
料金別
人気講師
経歴
- 1959年
- 長野県生まれ、栃木県育ち
- 1983年
- 奈良女子大学 理学部 物理学科卒
(株)富士通ソーシアルサイエンスラボラトリにて、14年に亘り人工知能(AI)の研究開発に従事した後、コンサルタント会社、民間の研究所にて勤務。 - 2003年
- (株)感性リサーチを設立、代表取締役に就任。
- 2004年
- 脳機能論とAIの集大成による語感分析法『サブリミナル・インプレッション導出法』を発表。
サービス開始と同時に化粧品、自動車、食品業界などの新商品名分析を相次いで受注し、感性分析の第一人者となる。 - 2005年
- 倉敷芸術科学大学非常勤講師就任
- 2006年
- 大前研一アタッカーズビジネススクールで、感性マーケティング講座を開講
主な講演テーマ
人生に効く脳科学〜脳が創り出す男女のミゾ、人生の波~
人生に効く脳科学〜脳が創り出す男女のミゾ、人生の波~
人工知能研究の途上で発見した男女の脳の違い。男女の脳はまったく別の装置だった…!男女の脳は、ものの見方・感じ方、問題解決のしかた、対話の流れなど、ほぼほぼ真逆の機能を有しています。このため、とっさに別の答えが出るペアの装置。当然、気持ちいいと思う事象が違い、欲しいことばが違います。その事実を知るか知らないかで、人生はまったく変わってきます。また、脳は56歳から人生最高潮期に入ります。脳は、失敗を重ね、物忘れの果てにやっと完成するもの。年齢を重ねることも、失敗も物忘れも、憂う必要がない。目からウロコの脳科学的人生論。女の機嫌の直し方ワンポイントレッスン付き。
※基調講演、お客様向けの講演会などで、広くご要望いただいています。
感性コミュニケーション〜男女脳差理解による組織力アップ講座~
感性コミュニケーション〜男女脳差理解による組織力アップ講座~
男女の脳は、ものの見方・感じ方、問題解決のしかた、対話の流れなど、ほぼほぼ真逆の機能を有しています。このため、互いに気づきにくい危険を察知しあい、斬新な発想を与えあえる、良質なビジネスパートナーになりうる関係。なのに、たいていは、互いに相手の脳の活かし方がわかっていないのです。女性の長話は無駄じゃないし、男性のぼんやりも無駄じゃない。どちらも、脳の演算の精度を上げるための“準備運動”だとご存じでしたか?脳の機能差を理解し、職場の組織力をあげるためのさまざまな手法を学ぶ講座です。
※ダイバーシティセミナーとして、人事教育の現場から、数多くご要望いただいています。
魅力アップセミナー~女心をつかみ、男心を癒す脳科学~
魅力アップセミナー~女心をつかみ、男心を癒す脳科学~
人工知能研究の途上で発見した男女の脳の違い。男女の脳はまったく別の装置だった…!男女の脳は、ものの見方・感じ方、問題解決のしかた、対話の流れなど、ほぼほぼ真逆の機能を有しています。当然、気持ちいいと思う事象が違い、欲しいことばが違います。意外なところに、女心をつかむコツや、女の機嫌の直し方があり、驚くようなところに、男心の癒し方がある…その事実を知るか知らないかで、人生はまったく変わってきます。
※婚活支援で人気のセミナーです。
人工知能は天使か悪魔か~人類とAIの近未来~
人工知能は天使か悪魔か~人類とAIの近未来~
人工知能に携わって35年、1991年には、大型機の実務環境で世界初の「日本語で対話するコンピュータ」を実現した黒川伊保子が、ついにやってきた人工知能時代について解説します。一人の女性として、一人の母として、人工知能の創成期に立ち会った黒川が語る人工知能の光と闇は、世間の見方と少し違っていて、未来への指針をはらんでいると言われています。「AIのセミナーは数々受けたけれど、こんなの初めて聞いた! 経営者が絶対に知っておくべきこと」「本当に必要なAI論」との評判をいただいております。人工知能を設計することは、人間性を見つめ続けることだった(黒川談)…人工知能研究が見せてくれたヒトの脳の素敵な秘密を、ぜひお聴きください。
英雄脳の作り方
英雄脳の作り方
溢れる好奇心、集中力、萎えない意欲、豊かな発想力…これらは、脳内ホルモンが作り出すものだと知ってましたか?それらの脳内ホルモンが出ていない脳に「好奇心を持て」「意欲的になれ」「なぜ、集中できない?」と言っても意味がない。世界を切り拓き、英雄になっていくためには、まず、脳内ホルモンをしっかり出すこと。つまりは、脳内ホルモンがしっかり出るための生活習慣がなにより大事なのです。さらに、失敗は、脳にとって最高のエクササイズ。心に痛い失敗を重ねた脳だけが、勘とセンスを身に着け、本質を見抜く脳に変わっていくのです。脳科学が解明した、人生に必要な英雄アイテム。それは、英語力でも偏差値でもなく、「失敗」と「睡眠時刻」と「栄養」でした。
※これから長いビジネスマン生活を送る新入社員教育や、管理職教育、うつの最盛期(40代後半)に入る前の社員教育として評価をいただいております。
失敗が人生を変える〜英雄脳を創る脳科学~
失敗が人生を変える〜英雄脳を創る脳科学~
失敗を重ねれば、勘とセンスがよくなる。孤高であれば、俯瞰力と戦略力が生まれる。何かを嫌悪すれば、使命感が生まれる。脳は、ネガティブだと思われていることで進化する…そうとわかれば、失敗も怖くない。目からウロコの脳科学的人生論で、タフな気持ちを手に入れよう。
感性マーケティング~市場の女心、男心のつかみ方~
感性マーケティング~市場の女心、男心のつかみ方~
- ジャンル
- :マーケティング
男女の脳は、人生に必要な機能を真っ二つに分けて持つペアの装置であり、「同時に、まったく別の答を出す並列プログラム」。当然、気持ちいいと思う事象が大きく違い、「欲しいことば」「目に留まるもの」「手にしたくなるもの」が大きく異なります。男女脳の違いを知れば、マーケティング戦略に大きなアドバンテージが生まれます。男女脳差理解をマーケティングのテクニックに展開するセミナー。市場の女心、男心のつかみ方。
感性トレンド~脳が創り出す時代の風~
感性トレンド~脳が創り出す時代の風~
- ジャンル
- :マーケティング
ヒトの脳には、その免疫特性から「7年で飽きる」という癖があり、大衆全体が一斉に何かに飽きて、対極の事象に走る傾向が見られます。これこそが流行を創り出す感性トレンドの源。大衆全体の感性傾向は、7年ごとに位相を変え、28年で真逆に転じ、56年で一巡します。この感性サイクルを使って、市場の近未来予測が可能になりました。その年の7年前、28年前、56年前の感性傾向を分析することで、来る未来の「大衆の気分の方向性」が探れます。新商品の開発や、事業戦略に欠かせない視点といえます。
※マーケティングセミナーとして、数多くご要望いただいています。また、マーケティングや戦略のチームから、具体的な案件分析と組み合わせたコンサルティングサービスの一環としてご要望いただくことも多い内容です。
感性ネーミング~心に響く語感の正体~
感性ネーミング~心に響く語感の正体~
- ジャンル
- :マーケティング
x ことばには、意味とは別に、イメージを創り出す力があります。いわゆる語感です。その語感の正体は、発音の体感が、小脳を経由して右脳に創り出すイメージでした。筋肉を硬くして発音する音韻は硬さを、息を滑り出させる音韻はスピード感と涼やかさを、脳に感じさせます。黒川のこの発見により、発音の物理効果を総括することで、語感を数値化し図示化することが可能になりました。スポーツカーの名前候補が、スポーツカーらしいイメージを持っているかどうか、豊潤な美容液の名前候補が、潤いのイメージを持っているかどうか測ることができる手法です。弊社では、さらに性別×年齢ごとに違う感性に着目し、それぞれの脳に「心地よい」ことばの音を割り出しました。このようなことばの真理を学び、マーケティングに活かすコツを知るための講座です。この世に、名前のない商品はなく、キャッチコピーのない広告もありません。すべては、ことばから。
※マーケティングセミナー、コピーライター養成や起業家養成などで人気の講座です。
感性マーケティング マスターコース
感性マーケティング マスターコース
- ジャンル
- :マーケティング
男女別×年齢別の市場の読み解き方、感性トレンド、感性ネーミングなど、脳科学の知見(感性研究)を余すところなくマーケティングと事業戦略に使うための総合講座です。
※大学のビジネスコースなどに提供している数回のセットセミナーです。ワークショップ付きの6回講座、座学だけの4回講座など、ご希望に合わせて講座設計いたします。
黒川伊保子の名言・格言
-
- 「一流の名言・格言」
- 心に響き、人生の糧となる言葉を登録講師に直筆で書いていただくこの企画。講演に同行させていただいた際にお聞きした黒川伊保子さんの名言・格言とは?
- とっさに流れる脳の信号特性(感性)は、人によって違い、男女や母語によっても類型の違いがあります。 その違いを乗り越えたら、大物と呼ばれ、違いを楽しめたら、人生は面白くなる。 そういう意味を込めて。
主な実績
講演実績
NTTドコモ埼玉支店/NTTドコモ中国支社/東京産業廃棄物協会/SMBC コンサルティング株式会社/イズミ/武田薬品工業/全国自動車用品工業会/JA新潟中央会/ポーラ/大阪府社会福祉協議会/地域社会ライフプラン協会/NTTコムウェア/特殊鋼倶楽部名古屋支部/東急建設株式会社住宅事業部/JAバンク新潟県信連/大日本印刷 包装事業部/シャープ/メリルリンチ日本証券/広島モラロジー経済同友会/三井住友銀行/三菱電機インフォメーションシステムズ/バクスター/内外情勢調査会/医療法人社団直和会・社会医療法人社団正志会グループ/日本原子力産業協会(JAIF)/日本IBM 中部IBMユーザー研究会/ミサワホーム中国/経済同友会/JAL/佐久間特殊鋼/大日本印刷 C&I事業部/石川県七尾市商工会議所青年部/NTTドコモCS千葉支店/東京電力/広島商工会議所/東京ドーム/人間文化研究機構/朝日航洋/日本商工倶楽部/企業年金連合会東京地方協議会麹町部会/東日本銀行/全日本電材資材卸協同組合連合会/足利市女性団体連絡協議会/日本橋倶楽部/大塚商会/ピジョン株式会社/浜松市医師会/日本冷凍めん協会など
テレビ
日本テレビ | 世界一受けたい授業/ |
---|---|
フジテレビ | さんまのホンマでっか!?TV/ とくダネ!/ |
NHK教育テレビ | 日本語なるほど塾/ |
テレビ朝日 | ワイド!スクランブル/ |
ラジオ
J-WAVE | Hello World/ |
---|---|
ABCラジオ | おはようパーソナリティ 道上洋三です/ |
TOKYO FM | Blue Ocean/ |
ラジオNIKKEI | 木下晃伸のWorld News File/ |
NHKラジオ | ふんわり/ |
雑誌
anan / With / SWEET / 女性自身 / 美STORY / edu / Grazia /
連載・執筆
マイナビウーマン 「男って何考えてるの?教えてイホコ先生」 /
DVD
- 感性マーケティング講座DVD
その他
<監修>
『しあわせ脳練習帖』 (講談社)
<解説>
『天才柳沢教授の生活 マンガで学ぶ男性脳男はここまで純情です』(講談社)
『天才柳沢教授の生活 マンガで学ぶ男性脳男はこんなにおバカです!』(講談社)
本
- 『夫婦の壁 (小学館新書 453)』(小学館)
- 『60歳のトリセツ (扶桑社新書)』(扶桑社)
- 『女女問題のトリセツ (SB新書)』(SBクリエイティブ)
- 『思春期のトリセツ (小学館新書 427)』(小学館)
- 『恋のトリセツ (河出新書)』(河出書房新社)
- 『「話が通じない」の正体 (新潮文庫)』(新潮社)
- 『職場のトリセツ』(時事通信社)
- 『母のトリセツ (扶桑社新書)』(扶桑社)
- 『イラストですぐわかる! 息子のトリセツ』(扶桑社)
- 『夫のトリセツ (講談社+α新書)』(講談社)
- 『ヒトは7年で脱皮する 近未来を予測する脳科学...』(朝日新聞出版)
- 『妻のトリセツ (講談社+α新書)』(講談社)
講演拝聴レポート
黒川伊保子さん講演拝聴レポート
- ・講演日時:2016-11-22
- ・主催:IT企業様
- ・講演テーマ:ダイバシティ・コミュニケーション男女脳差理解による組織力アップ講座
こんな不満、聞いたことありませんか?
「報告するのに一からだらだら話し出して・・まず、結果を報告しろって!長くて要領がつかめないんだよ。」という男性上司の女性部下に対する不満。
また、 「経緯がわかるように一から報告しているのに、話を最後まで聞かないうちに『だから、結果は?』って。結果を報告すると『何で?』って聞くのよね。だから、わかるように一から報告していたのに。話を最後まで聞いてよ。」という女性部下の男性上司に対する不満。
今回、脳研究者の黒川伊保子先生が、「男性脳、女性脳」といった観点から円滑な社内マネージメントのヒントをお話しくださいました。
「男性脳」の特徴としては、
・話しを長く聞くことが苦手
・データを重視して物事を判断
・距離感が女性とは違う(女性より遠くを見ている)
「女性脳」の特徴としては、
・ストーリーが好き
・直感で判断をする
そして、その特徴を踏まえて、黒川先生は以下のよう仰います。
「女性が、男性上司に企画を提案する時は、直感で思いついたことに対して『データ』を用いて端的にプレゼンをすると上手くいく。」
「人類の歴史の中で、女性は『子育て』という役割を長い間担ってきたことにより、子どもに危機が迫ったときに対応できるような知恵を過去の経験から一瞬で引き出せるように、また危機を察知するようにプログラミングされている。だから、女性の直感はあながち間違いではなく、女性が直感で提案したものに対して、男性上司は一蹴するのではなく、一考してみるべきである」
この他にも、男女それぞれの脳の特徴とその特徴にあった対応に関してお話しくださいました。
黒川先生の講演内容は、「あるある」と思わず共感、納得する内容ばかりで、男女間の考えのすれ違いを見事に解明し、不満を解消する方策を提示するなど楽しく有意義なものでした。
黒川先生の講演翌日。我が家の朝食時。愚息が、目の前にご飯がよそってあるにもかかわらず、「ご飯どこ?」と言い出す始末。普段なら、「どこ見ているの!そんなんだから・・」と過去のことも言い出すところでしたが、「彼は近くが見えないのだ」とあきらめ、「目の前にあるでしょ」と冷静に答えて我が家の朝の平穏は保たれました。
黒川先生の講演が、我が家の食卓に平和をもたらしてくれた瞬間でした。
ご相談は
無料です。
講演料金目安
- 料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。