慶応大学卒業後、日産にて商品開発、研究、デザイン部署を経験し独立、現在、概念デザイ ナー兼武蔵野美術大学非常勤講師です。専門は概念研究、コンセプト開発、商品・技術開発、デザイン、教育です。07年に体系的な概念デザイン・メソドロジーを確立し、コンセプト・メイキング・方法論を発表。コンセプチュアル・デザイン、商品コンセプト分析・レビュー、キーワードのメタ化など高度な概念デ ザイン・ツールを駆使できます。
ご相談は無料です。
業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。
検索キーワード
ランキング
料金別
人気講師
経歴
- 1951年
- 神奈川県生まれ
- 1973年
- 慶応義塾大学工学部計測工学科卒業日産自動車入社 車両実験部
- 1980年
- 日産自動車 商品開発室 フェアレディZ開発
- 1988年
- 日産自動車 総合研究所 コンセプト研究
- 1993年
- 日産自動車 デザイン本部 概念デザイン研究
- 1996年
- 独立 概念デザイン研究所設立 同主宰 概念デザイナー
- 2002年
- 武蔵野美術大学非常勤講師 概念デザイン講座
- 2007年
- 日・中・韓産学連携プロジェクト副実行委員長
- 2008年
- 女子美術大学短期大学部特別講師 コンセプト・メイキング講座
- 2009年
- 神奈川県立産業技術短大非常勤講師 マーケティング講座、品質管理講座、プレゼンテーション
- 2010年
- 女子美術大学短期大学部非常勤講師 専攻科デザイン論
主な講演テーマ
コンセプト・メイキング講座;基本編
コンセプト・メイキング講座;基本編
アイディア創出に不可欠な 創造”場”をいかに形成するか、創出されたアイディアをどのように具体的に展開可能なコンセプトにまとめあげるか、コンセプトをいかに的確に表現や具現化 してゆくか…という基本的な3つのフェーズについて、概念デザイン・メソドロジーに基づいて詳細に講義します。
コンセプト・メイキング講座;デザイナー編
コンセプト・メイキング講座;デザイナー編
直感や閃きに頼りすぎないデザイナー、アイディアの枯渇に苦しむデザイナー、「コンセプトはいいけど作品が今いち」と言われて悩むデザイナー…のための講座。問題の所在を明らかにして具体的な解決策を提示します。
コンセプト・メイキング講座;経営者・企画者編
コンセプト・メイキング講座;経営者・企画者編
経営理念や社是がどのように商品開発に影響を及ぼすか、経営理念や社是を具体的にどのように構築してゆくのか…についてコンセプト・メイキングの視座から具体的事例を交えて講義します。
コンセプト・メイキング講座;研究者・エンジニア編
コンセプト・メイキング講座;研究者・エンジニア編
研究課題の設定をどのようにするのか、設定された課題をうまく進めてゆくにはどうしたらよいのか、テーマが茫洋としていて実際の技術課題が定まらない、特異 なシーズの存在にどうやって対処してゆけばいいのか…研究者やエンジニアの実務的な悩みに具体的なソリューションの道を明らかにします。
EVと次世代社会・技術を考える;研究者・エンジニア編
EVと次世代社会・技術を考える;研究者・エンジニア編
電気自動車;EV(イーヴイ)を中心とした次世代の自動車と、関連するインフラ、社会の全体像について、2020年頃をイメージしながら、政治動向、技術動向、インフラ動向などを具体的かつ分かりやすく事例を示しながら解説します。初心者からエンジニア、デザイナー、研究者まで役立つお話をさせていただきます。
成功しているコンセプトの事例研究
成功しているコンセプトの事例研究
世の中には羨ましいほどうまく行っているビジネスモデルや商品があります。それらを概念デザイン・メソドロジーの概念分析で見たとき、コンセプト構築の観点 から見えてくる独自の特徴があります。実際にある成功コンセプトの事例研究を紹介しながら、受講者が現在手掛けているコンセプト開発のチェックにつながる 指針を提案します。
概念デザイン視点で考える未来予測
概念デザイン視点で考える未来予測
経営戦略構築、デザイン、研究、商品開発等々にとって優 れた未来予測を行うことは絶対的に必要なことです。しかし、それがうまく行かないケースが多いことも事実です。概念デザインを進めるうえでは世の中を見る 視座や予測の方法が若干異なります。未来予測には実績のある講師が、「目からウロコ」の未来予測法と「未来のキーワード」をお話します。「”笑い”のコンセプト」” 笑い”は世の中を明るく幸せにすることにとって非常に大切です。この”笑い”をコンセプト研究の観点から考えてみたいと思います。特に今ブームになってい る”お笑い芸人”と呼ばれる人の”お笑い”の基本コンセプトとは何なのか、”笑い”はどうしたら生まれるのか、なぜ”スベル”のか…など、”笑いのコンセ プト”を受講者と一緒に楽しみながら考える講座です。「超古代遺跡探訪記;古代の叡智と技術」超古代遺跡探訪記-巨石が語る秘密;巨石としてわずかに残されている数千年以上前の超古代遺跡を自らの足で探訪してきた貴重な記録をビジュアル資料でご紹 介します。長年の探訪結果見えてきた超古代の英知を、概念デザイナーとしてどうみるか…太古へのロマンを抱く方々のための講座です。
主な実績
講演実績
【講演・セミナー実績】
2008年 日産自動車先行技術開発中堅社員「概念デザイン・メソドロジー」を助言
2006年 オリンパス幹部社員「概念デザインセミナー」
2005年 中堅デザイン会社代表「概念デザインセミナー」
2003年 ロート製薬中堅社員「概念デザインセミナー」
2000年 地盤工学会「コンセプチュアル・デザインについて」
1998年 松下電器「環境を概念デザインする」
1997年 キャノン、エプソン「概念デザインとその応用」
1997年、1996年 茨城県商工会議所「概念デザイン論とその応用セミナー」
【コンセプト開発実績】
2008年 日・中・韓上記ブロジェクトに総合カタログ(プロジェクトBook)の制作
日・中・韓産学連携プロジェクトの推進
2005年 ロート製薬 「社是構築プロジェクト構築」のサポート
2004年 日産自動車先行技術開発部 「高級車コンセプト開発」の受託
2003年 レンタル会社 新規商品開発 受託 3作品を商品化
2001年 自動車会社の「ターゲットユーザー調査結果」の再分析実施
ケンコー食品 「ドレッシングボトルのコンセプト開発」受託
カルソニックカンセイ 「クルマの将来インテリアコンセプト開発」受託
富士通総研 「IT関連ビジネス」の共同調査・研究
2000年 日産自動車総合研究所 「IT関連ニュービジネスコンセプト開発」受託
1999年 松下電器産業 「大型アグリビジネス」の企画提案
日産自動車総合研究所 「未来カーコンセプト開発」受託
1998年 日産自動車企画部署。デザイン部署の「未来商品コンセプト開発」を受託
1997年 日産自動車総合研究所 新規研究プロジェクトのブレイン
東京デザイン・ネットワーク新規デザイン開発とプレゼンをプロデュース
1996年 東京デザイン・ネットワークにブレインとして参画
【雑誌】
「古代遺跡が語るもの 新人物往来社」(別冊歴史読本)
【論文】
「デザイン過程におけるコンセプトメイキング方法論」(武蔵野美術大学 研究紀要 2007年)
本
- 『実体験による大型2輪限定解除』(曙出版)
- 『21世紀のビジネスシナリオ』(文化科学高等研究院)
講演料金目安
- 料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。