ご相談は無料です。
業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。
検索キーワード
ランキング
料金別
人気講師
経歴
- 東京生まれ。東京都立大学卒。雑誌編集者を経て雑誌『荷風!』(日本文芸社)編集長を務め、現在はフリー。江戸・東京の歴史案内・文芸評などを専門とし、その執筆、編集を手掛ける。
- 著書に『池波正太郎を“江戸地図”で歩く』(誠文堂新光社)、『「鬼平」と江戸の町 作品の舞台を訪ねる』(廣済堂出版)、『究極版 江戸古地図ガイド』(徳間書店)、コミック『文豪の食彩』(原作)、『文豪の食彩ビジュアルブック』(日本文芸社)、『昭和の東京地図歩き』(廣済堂出版)など。
主な講演テーマ
鬼平と江戸と食 ~作品の舞台と江戸の美食を訪ねる~
鬼平と江戸と食 ~作品の舞台と江戸の美食を訪ねる~
- ジャンル
- :江戸文化/食/歴史/生涯学習
- 聴講対象者
- :市民/学生
“鬼平”こと長谷川平蔵は、本所育ち。若い頃には「本所の銕(てつ)」との異名もあったとされている。では、実在した長谷川平蔵は、本所とどういう関わりを持っていたのか?本所を舞台として、虚実の平蔵がぶつかり合う!…そんな解説に加え、本所界隈にある“鬼平”ゆかりの場所についても、その読み解き方も含めて紹介していく。“江戸の食”では「江戸のお菓子」にこだわって、そのゆかりの名品や、その発祥などについても考えていく。
文豪の食彩
文豪の食彩
- ジャンル
- :近代文化/食/歴史/生涯学習
- 聴講対象者
- :市民/学生
夏目漱石や芥川龍之介、太宰治ら国民的作家たちが描いた“食"の情景を通して、彼らの生活や本質そこに込められた苦悩や喜びに迫る。果たして、近代文学を代表する文豪たちはどんな思いで食を描いたのか?
主な実績
講演実績
淑徳大学エクステンションセンター/神楽坂商店街振興組合/フジテレビ/その他多数
WEB
朝日新聞DIGITAL /
その他
【原作・監修】
BSジャパン ドラマスペシャル 文豪の食彩
本
- 『池波正太郎を“江戸地図”で歩く』(誠文堂新光社)
- 『昭和の東京地図歩き』(廣済堂出版)
- 『文豪の食彩ビジュアルBOOK (にちぶんMOOK)』(日本文芸社)
- 『「鬼平」と江戸の町』(廣済堂出版)
- 『江戸古地図ガイド―対照現代マップ付き (Town ...』(徳間書店)
講演料金目安
- 料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。