関連特集
-
- 経済の最新動向と今後の展望に迫る!
- 日本・世界を取り巻く経済状況は常に変化。その動きを正しく理解することはビジネスにおいて必要不可欠です。講演依頼.comでは、注目のキーワードをもとに、疑問を解決・違和感を解決する選りすぐりの講師をご紹介します。
ご相談は無料です。
業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。
検索キーワード
ランキング
料金別
人気講師
経歴
- 1968年神奈川県横須賀市生まれ。県立横須賀高校、金沢大学法学部卒業。早稲田大学大学院政治学研究科(公共経営専攻)修了。1992年日本銀行に入行(総合職)、調査統計局、国際局、金融市場局など一貫して金融経済の第一線で研鑽を積む。1999年に日本銀行を退行し個人事務所(シンクタンク)を設立。経済アナリストおよびビジネス・コンサルタントとして現在に至る。この間、大樹リサーチ&コンサルティング(株)取締役所長など複数の民間シンクタンクの要職を歴任するかたわら、若手経済人による「明るいゆたかなまちづくり運動」を多面的にサポート。2004年より2011年3月まで、浜松大学(現在の常葉大学)において非常勤講師、教授として教鞭をとる。現在は、テレビやラジオのコメンテーターおよび講演会、セミナーの講師としても活躍。政策論議を主体としたマニフェスト選挙の仕掛人としても知られ、数々の選挙において公開討論会およびマニフェスト検証大会のコーディネーターを務める。フェアで安定感のある采配には定評があり、多数の注目選挙を担当。郵便・切手のエキスパートとしても知られ、内外の珍しい切手・手紙のコレクションを所蔵。江戸時代から現代までの「郵便物」を通じて時代を読み解く「郵便学」を実践。この分野でもテレビ出演・著作多数。
- 【現職】大樹リサーチ&コンサルティング(株)取締役所長/特定非営利活動法人 日本郵便文化振興機構 代表理事/医療法人社団 井上外科記念会(世田谷井上病院)監事/公益社団法人 日本青年会議所アドバイザー/(株)WEIC 監査役/ハイブリッドマム(株) 顧問
主な講演テーマ
最近の金融経済動向
最近の金融経済動向
ロハスとグローバル経済
ロハスとグローバル経済
郵政事業の現在・過去・未来
郵政事業の現在・過去・未来
これからの日本、求められる政策
これからの日本、求められる政策
金融の行方
金融の行方
就職を目指す学生のための政治・経済入門
就職を目指す学生のための政治・経済入門
政治・経済と正面から向き合う
政治・経済と正面から向き合う
主な実績
講演実績
”日銀では国際畑を中心に、G7会合にも随行するなど、一貫して金融・経済の第一線で活躍。
フリーになって以降は、テレビのコメンテーターとして活躍する傍ら、
商工会議所、青年会議所、各種企業・団体等での講演活動のほか、
政策づくりと政治の現場との接点を見出す研究にも力を注いできた。
近年は、日本の選挙におけるマニフェスト導入の流れを受け、
「政策の総合カタログ」であるマニフェストを中心とした「政策職人」として全国で活躍、
民主主義と地方主権の確立にも力を注いでいる。大学では「現代社会と政治」などを担当。
【講演実績】
国政および地方選挙における公開討論会(コーディネーター)、大手日本企業、大手労働組合、
官公庁、NPO団体、商工会議所、青年会議所、法人会など多数
【TV】
TBS 「ひるおび!」、「朝ズバッ!」、「イブニング・ファイブ」
読売テレビ 「情報ライブ ミヤネ屋」
【その他】
『郵政民営化を考える』 (朝日新聞社『論座』2004年10月)”
本
- 『権力奪取』 (日本評論社<監訳>)
- 『わが国金融システムの将来』 (シンクネット・センター21編)
- 『訴訟書類の郵便史』(鳴美/共著)
- 『「郵政」亡国論~1枚の切手から見える“日本沈没”のシナリオ』(ワニブックス)
講演料金目安
- 料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。