ご相談

カーボンニュートラル・脱炭素おすすめ講師特集

カーボンニュートラル・脱炭素の実現

パリ協定を契機に脱炭素経営に取り組む動きは加速し、国際的なESG投資の潮流の中で、企業活動においてカーボンニュートラル、脱炭素に取り組むことは、もはやCSRの一貫ではなく、企業価値を左右する経営戦略上の重要課題となっています。全国各地でゼロカーボンシティ宣言をする自治体も増えており、行政・自治体・民間企業が一丸となって温室効果ガス排出量ゼロの脱炭素社会の実現を目指すことが必要です。
では2050年カーボンニュートラル、脱炭素社会実現に向けて、私たちにはどのような取り組みが求められるのでしょうか?
講演依頼.comでは、カーボンニュートラル、脱炭素に関する専門家講師をご紹介します。

2050年カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現に向けた動きが私たちにどのような影響を及ぼすのか、国内外のエネルギー政策の現状や見通し、実際の企業の取り組み事例等について、各講師の専門領域の視点からお伝えします。

注目の記事注目講師注目講師

  • 枝廣淳子

    枝廣淳子

    枝廣淳子

    大学院大学至善館教授

    環境問題経営論国際

    講演テーマ

    持続可能な社会を目指して~世界の動向と日本企業への期待~

    2007年ノーベル平和賞を受賞したアル・ゴア氏の著書『不都合な真実』を翻訳し注目を集める。地球温暖化問題に関する懇談会(福田・麻生内閣)委員、中央環境審議会委員、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会街づくり・持続可能性委員会委員等を歴任。講演では、国内外の環境・エネルギー問題の動向とその取組事例について伝える。

    詳細プロフィールを見る 候補に入れる 候補に入れる

脱炭素経営、サステナビリティ経営、環境経営脱炭素経営、サステナビリティ経営、環境経営

  • 東京大学教養学部附属教養教育高度化機構客員准教授

    講演テーマ

    企業の環境経営~企業の価値向上を考える~

    専門は環境・エネルギー政策論、科学コミュニケーション。研究テーマは「エネルギーと地域社会との共存」「環境・エネルギー政策の国際比較」「企業の環境経営動向」等。産業構造審議会「グリーンイノベーションプロジェクト部会WG1」、国土交通省「交通政策審議会」等、政府の審議会委員も務める。

  • RAUL株式会社代表取締役

    講演テーマ

    今こそ知りたい!脱炭素経営

    アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア株式会社)に入社。エネルギー/化学産業本部に所属し、電力会社・大手化学メーカー等のプロジェクト等に参画。2005年同社を退社後、ITコンサルティング、エネルギー業界の知識を活かし、RAUL株式会社を設立。

  • 大学院大学至善館専任教授

    講演テーマ

    サステナビリティ革新へのアプローチ

    デンマーク生まれ。CSR・環境コンサルティングを手掛ける株式会社イースクエアを共同創業。日本を代表する大手企業の事業・環境・CSR戦略、コミュニケーション・マーケティング調査、人材育成などに携わり、2002年にはLOHASなどの新たなコンセプトを米国より日本に紹介し日本初のLOHASマーケティング調査を複数年実施。

  • 金沢工業大学SDGs推進センター所長

    講演テーマ

    企業価値を高めるサステナビリティ経営

    2016年末まで野村総合研究所にて経営コンサルタントとして活躍。経済産業省「BoPビジネス支援センター運営協議会」委員、ジェトロ「SDGs研究会」委員、白山市「SDGs推進本部アドバイザリーボード」座長、沖縄県「万国津梁会議SDGs委員」等、日本政府機関・自治体の委員を歴任。

  • ジャーナリスト

    講演テーマ

    持続可能な社会づくりに向けて

    日興フィナンシャル・インテリジェンス等企業社外取締役を歴任し、政府系審議会委員も多数兼務。NPO法人「ガイア・イニシアティブ」を立ち上げ、地球環境問題解決を目指し、政府・消費者・企業に向けて様々な活動を展開している。テレビ東京「ワールド・ビジネス・サテライト」の2代目キャスター。

  • 早稲田大学名誉教授

    講演テーマ

    環境経営~企業の社会的責任とは~

    三重県議会議員(3期連続)、衆議院議員(4期連続)を経て、1995年、三重県知事へ就任し改革派知事として注目される。達成目標、手段、財源を住民に約束する「マニフェスト」を提言。2003年にはこの「マニフェスト」が、日本新語・流行語大賞を受賞するまでに浸透した。

  • 産業評論家

    講演テーマ

    カーボンニュートラルと企業の取り組み

    通商産業省国際研究協力企画官等を経てコンサルタントとして独立。企業の経営指導やメディアでのコメンテーターとしても活動。経済・産業問題やエネルギー・環境・災害問題、SDGsなどについて最新の情報を提供しつつ、社会の動向と産業界の課題に関して、独自に情報を分析し分かり易く解説する。

  • エコエナジー株式会社代表取締役

    講演テーマ

    中小企業における省エネとコスト削減 見える化が生み出す効果

    省エネとコスト削減、改正省エネ法実務対策等を伝える省エネコンサルタント。「省エネ」「デマンドレスポンス」「エネルギーマネジメント」「自家発電・コージェネレーション」など企業に利益を生み出す指導、規模や利用形態に応じた最適な省エネ実現でコスト削減+CO2削減を支援している。

  • 環境コンサルタント

    講演テーマ

    中小企業が取り組む環境経営

    2007年、環境、健康配慮型企業が集結した「ロハスビジネスアライアンス」を発足。同年、カーボンオフセットや、健康と環境配慮の意識の高い生活者(グリーンコンシューマー)層を顧客とする企業のマーケティング活動支援を行うジーコンシャス株式会社を設立。

  • 丸重製紙企業組合代表理事

    講演テーマ

    地方創生SDGsの経営実践!~まちづくりから持続可能な未来を創る~

    家業である和紙製造だけでなく、故郷美濃市の活性化を目指し、地域電力会社「みの市民エネルギー(株)」や、まちづくり会社「みのまちや(株)」を設立。美濃市で「持続可能な地域循環型自立経済共生圏」の確立を目指している。美濃市観光協会副会長、一般社団法人美濃青年会議所理事長(2018年度)も務める。

  • 環境ジャーナリスト

    講演テーマ

    環境経営

    名古屋テレビにアナウンサーとして入社し、報道部記者・名古屋市政記者クラブキャップ等を務める。アナウンサー時代から環境に関する番組を制作。企業向け講演では、これまでの取材経験をもとに、節電・省エネ、環境ビジネス、環境製品の開発方法など環境経営に有効な情報を紹介する。

  • 株式会社新環境経営研究所代表取締役

    講演テーマ

    環境経営

    立命館大学理工学部卒業後、住生コンピューターサービス株式会社、監査法人トーマツを経て、2003年に株式会社新環境経営研究所を設立。ISO14001導入支援、エコアクション21の導入支援コンサルティング等を行っている。

サステナビリティ経営に関する講師をもっとみる

ESG投資と脱炭素経営ESG投資と脱炭素経営

  • 国連環境計画金融イニシアチブ特別顧問

    講演テーマ

    ESG投資とSDGsの動向から企業に求められる有り方

    東京大学を卒業後、1967年に三菱銀行(現 三菱UFJ銀行)に入行。1998年まで勤務した。日興アセットマネジメントに勤務中、UNEP金融イニシアチブ(FI)の運営委員メンバーに任命された。現在、アジア太平洋地区の特別顧問としてUNEPFIの活動を支援する傍ら地方自治体や企業のアドバイザーなどを務める。

  • 株式会社ニューラル代表取締役CEO

    講演テーマ

    気候変動がわたしたちの社会に与える影響

    戦略・金融コンサルタント。環境課題や社会課題に対応した経営戦略や投資の分野で東証一部上場企業を数多くクライアントに持つ。環境省のESG金融分野の審査委員。NHK、日経新聞、プレジデント、フォーブス、海外CNN、ワシントン・ポスト等での出演・寄稿・取材多数。

  • 経済アナリスト

    講演テーマ

    今必要な企業のリスク視点を経営に生かす手法とSDGsの取り組み

    京都大学公共政策大学院修了後、トレーダーとして法人の資産運用を担い、その後経済アナリストとして活躍中。数多くのメディアに出演。講演では企業価値を高めるためのカーボンニュートラル、SDGsの取り組みについて紹介している。

ESG投資に関する講師をもっとみる

エネルギー政策エネルギー政策

  • 東京工業大学特命教授

    講演テーマ

    エネルギーの現状と将来

    東京工業大学ソリューション研究機構内に先進エネルギー国際研究センターを立ち上げセンター長に。 経済産業省産業構造審議会委員等、数々の公職を歴任。長年、国のエネルギー政策づくりに深く関わってきた日本の環境エネルギー分野における第一人者。エネルギー・環境システム分野において数多くの受賞歴を持つ。

  • 国際政治学者

    講演テーマ

    考えよう日本のこれからのエネルギー

    東京大学教養学部政治学助教授等を経て、2001年、参議院議員に初当選。2006年からは参議院自民党の政策審議会長を、2007年からは厚生労働大臣を務める。2014年東京都知事に就任。2016年6月、都知事辞職。講演では気候変動が世界に与える影響等について伝える。

  • 神戸大学科学技術イノベーション研究科教授

    講演テーマ

    カーボンニュートラルと核融合エネルギー

    専門分野はベンチャー経営、オープンイノベーション、環境・エネルギービジネス。経済産業省、環境省、文科省など政府関係委員を歴任。複数上場企業の社外役員、ベンチャー企業のアドバイザーも数多く務める。講演では核融合エネルギーを含めカーボンニュートラルの最適解について伝える。

  • 元防衛大臣

    講演テーマ

    エネルギー政策と日本企業の未来

    安全保障のスペシャリスト(外交・防衛・国際政治・危機管理を含む)。第11代防衛大臣。民間人から初めて防衛大臣に登用された。安全保障、軍備管理、防衛問題、国際政治を専門とし、核問題、エネルギー安全保障、日米同盟、沖縄基地問題にも精通。

  • ノンフィクション作家

    講演テーマ

    地球温暖化と自然エネルギー

    低炭素化社会を目指す新産業の創造を「環業革命」と命名。アマゾンの環境、ニホンオオカミをはじめとする生物多様性に関する取材に加え、地球生命の原点を求めて、深海生物や宇宙もライフワークのテーマとしている。講演ではエネルギー問題と新しい技術や産業に注目しながら産業界に求められる取り組みについて伝える。

  • 日本科学技術ジャーナリスト会議会長

    講演テーマ

    脱炭素と未来社会

    NHKで科学大型番組(脳と心、北極圏など)、クローズアップ現代、NHKスペシャルのディレクターやプロデューサーを務めた後、解説主幹となり、主に科学技術と社会、宇宙開発、環境問題、脳科学などの解説。

エネルギー政策に関する講師をもっとみる

一般市民、学生向け一般市民、学生向け

  • テレビ朝日お天気キャスター

    講演テーマ

    気候変動の最新事情と対応策

    テレビ朝日「グッド!モーニング」にて気象情報を担当。2004年には国家資格「森林インストラクター」を取得。気象だけでなく、環境全般に造詣が深い。異常気象や地球温暖化等の講演を得意とする。「第14回 好きなお天気キャスターランキング」(オリコン)で1位を獲得。

  • SDGs講師

    講演テーマ

    楽しく学ぼうカーボンニュートラル

    クイズやマジックを取り入れたお子様でも楽しく学べる講演。世界や日本が抱える問題(主に地球温暖化や海洋ゴミ、森林問題等)をSDGs目標番号に沿ってお話しします。プロマジシャンとして10年以上の経歴を持つマリカ先生の本格面白マジックも。

  • 消費生活アドバイザー

    講演テーマ

    省エネで財布と地球に優しい節約生活

    消費生活アドバイザー、環境カウンセラー、省エネルギー普及指導員。「節約は無理をしないで楽しく!」をモットーに、ケチケチしないで無駄な部分だけを省く、スマートで賢い節約情報を発信。節約主婦の視点で、光熱費の節約を中心に、地球環境にも優しい省エネテクをご紹介します。

環境に関する講師をもっとみる

講演実績一例講演実績一例

  • 主催ドラム缶工業会 様

    枝廣淳子

    枝廣淳子

    大学院大学至善館教授

    講演テーマ

    持続可能な社会に向けて中小企業経営者が考えなければいけないこと

  • 主催栃木県電気協会 様

    松本真由美

    松本真由美

    東京大学教養学部附属教養教育高度化機構客員准教授

    講演テーマ

    カーボンニュートラルと新たなビジネスチャンス

  • 主催豊田鉄工株式会社 様

    松本真由美

    松本真由美

    東京大学教養学部附属教養教育高度化機構客員准教授

    講演テーマ

    地球温暖化とエネルギー問題~ネット・ゼロ・エネルギーにするためには~

  • 主催菱有会  様

    進藤勇治

    進藤勇治

    産業評論家

    講演テーマ

    カーボンニュートラルと企業の取り組み

講演実績一覧をみる

経験豊富な私たちに
お任せください。

講演講師の登録は
随時募集中!

講師登録はこちら

ご相談は無料です。ご連絡はお気軽に。

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

TOPに 戻る

候補に入れました

15/20

候補に入れました

候補に入れた講師をみる