ご相談

蒔田照幸

蒔田照幸蒔田照幸まきたてるゆき

(株)賃金管理研究所副所長

蒔田照幸

お問い合わせ 候補に入れる

「市場対応型のスピード経営を実現するためには、組織のフラット化と責任等級制度の導入が不可欠、給料は、『会社への貢献度』に重点を置きながらも日本的な良さを取り入れながら決めるべきだ」という成果主義賃金制度を主張しています。賃金指導実績は、昭和60年から500社以上にのぼります。

出身・ゆかり

専門分野

成果主義賃金人事制度の導入運営支援/人事評価制度の導入運営支援/

TEL
MAIL

ご相談は無料です。

03-5422-9188 電話受付時間 月~金 10:30~17:00

この講師をお問い合わせ候補に入れる

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

経歴

1973年
京都府立大学文学科卒業 
1973年
ジャスコ(現イオン)入社 
1984年
ジャスコ退社 
1985年
経営企画センターに賃金コンサルタントとして入社 
1989年
経営企画センター退社 
1989年
(株)賃金管理研究所に主任研究員として入社 
 
取締役主任研究員を経て現職 
 
東京商工会議所 人事賃金専門委員会歴任 
 
船井総合研究所 客員コンサルタント歴任 

もっとみる

主な講演テーマ

「成果主義賃金制度」

「成果主義賃金制度」

仕事と給料のミスマッチを解消し、全社員をやる気にさせ、会社の業績を向上させるための賃金人事制度を早急に確立すべきである。成果主義というと定期昇給廃止と思いがちだが、キヤノン等マスコミで取り上げられた事例は、正しくは「一律昇給の廃止と格差昇給の導入」である。給料で常識と思われていることが実は大きな錯覚であることも多い。勝ち組企業には共通している賃金人事制度の鉄則がある。そのポイントを述べたい。

「人事評価制度」

「人事評価制度」

年功型の賃金人事制度の時代には評価は不要であったが、成果主義の時代には、正しい評価制度が不可欠である。賞与の合理的配分のための成績評価制度は、従来の人事考課制度とは全く違った視点から開発されたものである。また、昇給、昇格昇進のための能力評価制度もこの成績評価制度を基本に考えるべきである。この成績評価制度の5つのポイントを述べていきたい。

「春季労使交渉について」

「春季労使交渉について」

毎春、行われる春季労使交渉のポイントについて解説する。難しい数字よりも、労使交渉の読み方、わが社へどう生かすかに力点を置いて説明したい。

主な実績

講演実績

講演先:東京商工会議所、日本経営合理化協会、清話会、東京都労政事務所、東京都中小企業振興公社、埼玉県中小企業振興公社、埼玉県経営者協会、愛知県経営者協会、名古屋中小企業投資育成会社、第一勧業銀行(現みずほ銀行)、第一勧銀総合研究所(現みずほ総合研究所)、三和総合研究所(現UFJ総合研究所)、愛知県労働協会、日本労働研究機構、県商工労働部、地方商工会議所、他多数 
指導実績は500社以上

講演料金目安

220,000円(消費税、交通費別)

あなたにおすすめの講師 あなたに
おすすめの講師

ほかの講師を検索する

経験豊富な私たちに
お任せください。

講演講師の登録は
随時募集中!

講師登録はこちら

ご相談は無料です。ご連絡はお気軽に。

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

オンライン講演会・ウェビナーのお問い合わせが増えております。講演開催まで時間がない主催者様には、安心のスピード対応を実施中。尚、講演依頼.comへのご相談は無料で承っております。お気軽にご連絡ください!

現在の
登録講師数
9318
2024.05.05
更新

講師を探す

講演ジャンルクリアする

9318人
該当致しました

TOPに 戻る

候補に入れました

15/20

候補に入れました

候補に入れた講師をみる