ご相談

小林一行

小林一行小林一行こばやしいっこう

アイケービジョン株式会社代表取締役/ 健康経営アドバイザー/ 日本メンタルダイエット協会代表

小林一行

お問い合わせ 候補に入れる

大手電機メーカーで13年間元ITエンジニアとして活躍し、その後東京商工会議所に転職。元来コミュニケーションが苦手であったことから職場の人間関係に悩みうつを患い過食や自殺未遂も経験する。これをきっかけとしうつを克服するために心理学を学び独自のメンタルケア手法にてうつを克服し復職する。さらにこの手法をダイエットに応用し25kgの減量にも成功した。その経験からメンタルの改善こそが身体の健康とビジネスの成功のために不可欠であると認識し講演や出版で広く伝えている。10万部のベストセラーとなった「なぜ一流の男の腹は出ていないのか?」を代表作として9冊18万部の著書を持つ。講演ではメンタルケアとヘルスケアを融合した講演が特徴。

出身・ゆかり

専門分野

メンタルヘルス/リーダーシップ/能力開発/健康管理/自己啓発

TEL
MAIL

ご相談は無料です。

03-5422-9188 電話受付時間 月~金 10:30~17:00

この講師をお問い合わせ候補に入れる

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

経歴

1965年
栃木県足利市生まれ 
1988年
工学院大学電気工学部電子工学科卒業後、日本電気エンジニアリング(株)入社 コンピューターの回路設計・プログラム設計、ネットワーク機器の設計に従事 
2001年
日本電気エンジニアリング退社。翌月東京商工会議所に入所。情報システムのプロジェクトマネージャーとしてシステム管理やシステム構築を行なう。 
2004年
仕事や人間関係の悩みからうつを患い、過食による肥満を併発 
2006年
うつの症状が悪化し自殺を決意するが家族に見つかり未遂に終わる。そこから一念発起し心理学を学び自力でうつを克服する。その後ここで学んだ心理学や自己啓発をダイエットに応用する独自のダイエット法を開発し25kgのダイエットに成功。 
2010年
本業の傍ら自分自身の経験を元にダイエットのコンサルティングやセミナーを開始 
2012年
初の著書「人生最後のダイエット」を出版 
2014年
4冊目の著書「なぜ一流の男の腹は出ていないのか?」が10万部のヒット。アイケービジョン株式会社を設立し代表取締役となる。 
2016年
東京商工会議所を退職し企業研修・講演講師として活動を開始 

もっとみる

主な講演テーマ

働き方改革実践!時短しながら生産性を劇的に上げる「暮らし方改革」

働き方改革実践!時短しながら生産性を劇的に上げる「暮らし方改革」

ジャンル
人材育成/健康
聴講対象者
人事総務/健保組合/労働組合の方

小林一行の講演テーマ画像1 働き方改革が政府主導で推し進められていますが、現場では残業時間の削減による労働時間の減少で、プロジェクトが遅延したり、さらに事業を縮小させねば立ち行かない事態も見受けられ始めています。

さらに従業員にとっても限られた労働時間の中でこれまで以上の効率化を要求され、ストレスが高まってメンタル面を病んでしまったり、やりがいを感じられなくなって職場を離れるケースも出てきています。

こうした状況の中で、時短と生産性向上を同時に実現するためには、仕事の効率化、過密化というアプローチは限界に来ており、そのしわ寄せが現場において、メンタルヘルス問題等となってきています。

この講演では、こうした問題を解決するために仕事の効率化というアプローチではなく「暮らし方改革」と言うアプローチで労働生産性を劇的に向上させる方法をお伝えします。

<内容概略>

■働き方改革を実践する上での問題点
・業務時間の減少による問題とは?
 →納期の遅延、品質の低下
 →管理職への負担増による組織の疲弊
・生産性の低下をもたらす「働き方改悪」
 →「もう帰りなさい」の一言が社員のやる気を奪う
 →責任感欠如社員を生み出してしまう理由

■時短と生産性向上を両立させるキーポイント
・生産性低下の最大のポイントは「午後のデッド時間」
・デッド時間が発生してしまう要因とは?
・効率の高い時間と低い時間を上手に使い分ける
・生産性を劇的に向上させる「暮らし方改革」とは?

■午後のデッド時間を無くす「暮らし方改革3つのポイント」
・その1 午後の眠気と空腹感を撃退する食事法
・その2 午後の集中力を劇的に上げるパワーナップ
・その3 集中力を回復させる休息の取りかた

■午前の集中力を上げる「自律神経の活性化術」
・睡眠の質を上げる法
・朝10分の軽運動が劇的に集中力を高める
・朝食で内部の自律神経をさらに高める

※東京商工会議所様、JA埼玉健保組合様等で講演実績あり

コミュニケーション下手でもできる 新リーダーシップ術

コミュニケーション下手でもできる 新リーダーシップ術

ジャンル
リーダーシップ
聴講対象者
30代~50代 ビジネスマン/管理職

小林一行の講演テーマ画像2 「部下とどう接していいか分からない」
「部下とうまくコミュニケーションが取れない」
「口下手で部下と話がかみ合わない」

こうした悩みを持つチームリーダーや管理職は多いことと思います。これまでは強力なリーダーシップを発揮し、部下をいわば半強制的に引っ張っていく形がリーダーの姿でした。しかし現在ではむしろそのようなリーダーについていく部下は少なくなっています。下手をするとパワハラと言われたり、うつなど心の病になってしまい現場を離脱したりされる可能性もあります。

現代のリーダーは部下の意見・能力を引き出すファシリテーター型のリーダーが求められています。部下をやる気にさせ、能力を100%引き出すためには、リーダーが多くのことを語る必要はありません。むしろコミュニケーションが苦手で、気が弱い人の方が向いています。しかし部下の本音や意見を引き出し、やる気を持たせるためには技術が必要です。そのファシリテーター型リーダーの技術を身につけるための方法をお伝えします。

講演者である私自身が10数年前には人とのコミュニケーションがとても苦手で、それが原因でうつになり自殺未遂もしました。それが今はたくさんの人の前で各地で講演やセミナーをしたり、本も出版しテレビに出演したりすることもしています。その時に身に付けたノウハウを分かりやすくお伝えします。

コストゼロで社員の能力を100%引き出し成果を倍増させる戦略的健康経営4つのステップ

コストゼロで社員の能力を100%引き出し成果を倍増させる戦略的健康経営4つのステップ

ジャンル
経営
聴講対象者
中小企業経営者

小林一行の講演テーマ画像3 「やる気のある社員が少ない」
「社内の雰囲気がどんより停滞している」
「積極性に欠け、指示待ち社員が多い」
「社員の能力が発揮されず、売り上げが伸びない」
こうした問題で悩んでいる経営者は非常に多いのではないでしょうか?中小企業こそ「人が最大の資産」です。その資産が100%活かされず30%~40%程度しか活かせていないとしたら・・・もしもそれをコストゼロで100%活かす方法があるとしたら・・・あなたはどう考えますか?
社員の能力を引き出すために賃金をアップさせる必要はありません。コストの高い人材をヘッドハンティングする必要もありません。今いる社員を活かすことこそが最も効率の良い成果を生み出す方法です。人の能力を発揮させるために最も大切なポイントは「自己肯定感」です。人は自己肯定感が満たされると、信念と自信に満ちた人間に生まれかわり、自分で考えて、自分で目標を立ててコミットし、自分で行動するようになります。この自己肯定感を満たすために必要なものがメンタルトレーニングです。そのメンタルトレーニングを社内で効率よく実施し、浸透させて成果を出すために手法について解説いたします。

コミュニケーション下手な人を変革する 新コミュニケーション術

コミュニケーション下手な人を変革する 新コミュニケーション術

ジャンル
コミュニケーション/人材育成
聴講対象者
管理職/20代~50代ビジネスマン

小林一行の講演テーマ画像4 コミュニケーションがうまくできないと思っている人は多数います。それを特別なテクニックを学んでうまくやろうとしてもほとんどの人は身に付かず、うまくできないばかりかそういったテクニックを学べば学ぶほど「それでもうまくできない自分はダメだ」と余計にコミュニケーションすることをためらってしまいます。

講演者である私自身が10数年前には人とのコミュニケーションがとても苦手で、それが原因でうつになり自殺未遂もしました。

それが今はたくさんの人の前で各地で講演やセミナーをしたり、本も出版しテレビに出演したりすることもできています。その時に身に付けたノウハウを分かりやすくお伝えします。

売り込まずに売れる営業マンになるための心と体の管理法

売り込まずに売れる営業マンになるための心と体の管理法

ジャンル
営業/健康
聴講対象者
20代~40代 営業マン

小林一行の講演テーマ画像5 ■お会いしてもなかなか契約に結びつかない
■お客様からうまく本音が引き出せない。
■お客様から敬遠されてしまう

こうした悩みをお持ちの方にセルフコーチングを通じて揺らがない自己基盤と包容力、および目標を達成するための自己管理法を自然に身に付け、お客様に接することでお客様の満足度を劇的に高め、あなたに会った方をファンに変え、あなたの営業力を飛躍的にアップさせ口コミを増やし、自然に売り込まずに売り上げとお客様満足度を高める方法を伝えます。

第一印象の磨き方

第一印象の磨き方

ジャンル
ビジネス/健康
聴講対象者
30代~50代ビジネスマン/経営者

小林一行の講演テーマ画像6 人は会った際の数秒で相手の印象を決定する。この第一印象は55%が視覚で判断される。つまりビジネスにおいても第一印象により成功・失敗が大きく左右されます。
すなわち第一印象を磨くことは商談の成否や、顧客満足度を上げるためにも非常に大きな効果がある。
また第一印象を磨くためにメンタル面や身体面の健康をアップさせる。このことにより心身ともに健康な人間になることができる。第一線で活躍し多忙を極めるビジネスマンでも実践でき、外見面・内面共に効果の大きな健康管理を伝えます。

研修内容

コミュニケーション下手な人のための新リーダーシップ研修

ジャンル
リーダーシップ/人材育成/マネジメント
聴講対象者
若手管理職/中小企業経営者

小林一行の研修テーマ画像1 「部下とどう接していいか分からない」
「部下とうまくコミュニケーションが取れない」
「口下手で部下と話がかみ合わない」

こうした悩みを持つチームリーダーや管理職は多いことと思います。これまでは強力なリーダーシップを発揮し、部下をいわば半強制的に引っ張っていく形がリーダーの姿でした。

しかし現在ではむしろそのようなリーダーについていく部下は少なくなっています。下手をするとパワハラと言われたり、うつなど心の病になってしまい現場を離脱したりされる可能性もあります。

現代のリーダーは部下の意見・能力を引き出すファシリテーター型のリーダーが求められています。部下をやる気にさせ、能力を100%引き出すためには、リーダーが多くのことを語る必要はありません。

むしろコミュニケーションが苦手で、気が弱い人の方が向いています。しかし部下の本音や意見を引き出し、やる気を持たせるためには一定の技術が必要です。そのファシリテーター型リーダーの技術を身につけるための方法を演習を通じて身に付けます。

フォトギャラリー

主な実績

講演実績

東京商工会議所/埼玉農協健康保険組合/(株)三共建設/泉佐野青年会議所/丸の内ヘルスケアラウンジ/(株)パジャ・ボス

研修実績

一般社団法人 神奈川県情報サービス産業協会

イベント出演

オムロンヘルスケア「肉とビールでダイエット!?ナイト」

テレビ

フジテレビ ノンストップ

ラジオ

ニッポン放送 峰竜太のミネスタ
ラジオ日本 高嶋ひでたけのあさラジ
ベイエフエム78 パワーべイモーニング

新聞

毎日新聞

雑誌

週刊ダイヤモンド THE21 特別編集版 女性セブン からだにいいこと セラピスト Tarzan

WEB

フジテレビ ホウドウキョク 東洋経済オンライン ダヴィンチニュース YAHOOニュース メシ通

講演料金目安

料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。

※教育機関等、諸団体によっては応相談。

あなたにおすすめの講師 あなたに
おすすめの講師

ほかの講師を検索する

経験豊富な私たちに
お任せください。

講演講師の登録は
随時募集中!

講師登録はこちら

ご相談は無料です。ご連絡はお気軽に。

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

オンライン講演会・ウェビナーのお問い合わせが増えております。講演開催まで時間がない主催者様には、安心のスピード対応を実施中。尚、講演依頼.comへのご相談は無料で承っております。お気軽にご連絡ください!

現在の
登録講師数
9355
2024.11.21
更新

講師を探す

講演ジャンルクリアする

9355人
該当致しました

TOPに 戻る

候補に入れました

15/20

候補に入れました

候補に入れた講師をみる