ご相談

近田侑吾

近田侑吾近田侑吾ちかたゆうご

共創コーディネーター/ イノベーションコンサルタント/ 起業アドバイザー/ オモイエル株式会社 代表取締役

近田侑吾

お問い合わせ 候補に入れる

半導体製造装置メーカーで技術者としてプロダクトマネジメントに従事した後、コンサルティングファームおよびベンチャー企業を経て、起業。
オモイエル株式会社の代表として、BtoB領域も含む企業の製品/サービスの企画・開発を支援しつつ、ニーズ・シーズを可視化する「Solution Structure」という思考法を活用した各種サービスの開発に取り組んでいる。

自社技術の特徴・強みの明確化、ビジネスアイデアのブラッシュアップ、顧客に理解してもらえるサービス提案構築、自社プロダクトについての社内認識の共通化などをテーマとするセミナーの講演実績多数。技術者の経験とコンサルタントの経験の両方を活かし、一方的なレクチャーを行うだけでなく、参加者とのグループワークをファシリテーションすることも得意としている。

著書に『イノベーティブなプロダクトを生み出す秘訣 ~ニーズとシーズをつなぐ 思考・調査・場づくり』。技術経営修士(MOT)。

出身・ゆかり

専門分野

製品開発/サービス開発/技術企画/新規事業/技術マーケティング/オープンイノベーション/ワークショップ/ファシリテーション/思考の可視化/アイデアブラッシュアップ

TEL
MAIL

ご相談は無料です。

03-5422-9188 電話受付時間 月~金 10:30~17:00

この講師をお問い合わせ候補に入れる

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

経歴

2008年
東京大学 工学部 卒業 
2010年
東京大学 大学院工学系研究科 修了
外資系半導体製造装置メーカーで技術者としてプロダクトマネジメントに従事 
2018年
コンサルティングファームおよびベンチャー企業を経て、オモイエル株式会社を設立 
2019年
けいはんなリサーチコンプレックスのコーディネーターに就任 
2021年
起業家支援拠点K-NICのサポーターに就任 
2022年
オモイエルのプロジェクト支援実績が80社・250テーマを突破 

もっとみる

主な講演テーマ

【オンライン可】製品/サービスのビジョンを分かち合える一枚岩のチームづくり

【オンライン可】製品/サービスのビジョンを分かち合える一枚岩のチームづくり

ジャンル
技術開発 / イノベーション
聴講対象者
企業の企画部門、研究開発部門、マーケティング部門など

近田侑吾の講演テーマ画像1 自社の製品/サービスのコンセプトや開発のビジョンをチームで深く共有するための方法やツールについてご紹介します。
オモイエル株式会社では、製品/サービスに関わるニーズとシーズの関係性を可視化する「Solution Structure」という思考法を開発してきました。Solution Structureを用いると、製品/サービスの全体像を体系化して整理でき、解決すべき課題やアピールすべき技術の特徴・強みを明確にすることができます。また、Solution Structureは、顧客に提供すべき価値や開発に対する想いに向き合い、自社の取り組みに意味づけすることにも有効です。
本講演では、Solution Structureの概要についてご紹介します。
※演習付きの研修も可能です。詳細は研修内容の欄をご参照ください。

【オンライン可】技術の特徴・強みを活かした製品/サービス開発

【オンライン可】技術の特徴・強みを活かした製品/サービス開発

ジャンル
技術開発 / イノベーション
聴講対象者
企業の企画部門、研究開発部門、マーケティング部門など

近田侑吾の講演テーマ画像2 自社の競争力向上のために、いま一度、保有する技術や製品/サービスの特徴・強みを見つめなおしてみませんか?
自社にあるリソースや知見を棚卸し、その中身を分析することで、今まで見えてこなかった新たな特徴や強みを発見し、新製品の開発や新たな市場開拓につなげることができます。
本講演では、自社技術について内省することの重要性とそのための具体的な手法についてお話しします。

【オンライン可】事業アイデアのブラッシュアップからプレゼンテーションまで

【オンライン可】事業アイデアのブラッシュアップからプレゼンテーションまで

ジャンル
新規事業 / 起業
聴講対象者
起業家、企業の新規事業部門など

近田侑吾の講演テーマ画像3 頭の中にあるビジネスアイデアを整理し、具体的な製品/サービスのコンセプトにブラッシュアップしていく方法についてご紹介します。また、顧客に伝わるプレゼンテーション資料に仕上げていくための心得についてもお話しします。

研修内容

【オンライン可】技術企画部門向けセミナー ~ニーズとシーズをつなぐ「思考」「調査」「場づくり」

ジャンル
技術企画 / イノベーション創出
聴講対象者
製品・サービス開発に取り組む企業の技術企画部門、開発部門など

近田侑吾の研修テーマ画像1 製品/サービスの企画・開発の質や効率を向上させるためのノウハウを体系的に学ぶためのセミナーです。特に、技術企画部門のように、社内の各部署のサポートや外部企業と連携に取り組んでいるチームにお勧めの内容となっております。標準の所要時間は4時間です。

<アジェンダ>
① 求められる「調査」
・ ニーズ調査の進め方
・ シーズ調査の進め方
② 求められる「思考」
・ ニーズとシーズをつなぐ思考法
※Solution Structureセミナーのダイジェスト版
③ 求められる「場づくり」
・ 社内の場づくり
・ コミュニケーション・ファシリテーション
・ 共創・オープンイノベーション(社外との連携)
④ 外部支援サービスの効果的な活用方法
・ 世の中の製品開発支援サービスの特徴
・ 企業の取り組み事例
⑤ まとめ・ディスカッション
・ 参加者による気付きの共有
・ 全体の振り返り

【オンライン可】Solution Structureセミナー

ジャンル
技術企画 / イノベーション創出
聴講対象者
製品・サービス開発に取り組む企業や起業家

近田侑吾の研修テーマ画像2 製品/サービスの全体像をニーズ・シーズ双方の観点から論理的に捉えられるようになることを目標とし、オモイエルが提唱する思考法“Solution Structure”を身に付けていただくためのセミナーです。アジェンダは、貴社のご要望を伺いながら2~4時間で調整します。ミニワークには貴社のテーマを用いることも可能です。

<アジェンダ>
・ 思考の可視化“Solution Structure”とは
・ Solution Structureの作成方法
・ ミニワーク(個人またはチームで実施)
・ 検討の効果を高めるコツ・ヒント
・ 全体まとめ・振り返り

主な実績

講演実績

浜松地域イノベーション推進機構 / 大田区南六郷創業支援施設 六郷BASE / LIP. YOKOHAMA BIBLIO / Kawasaki-NEDO Innovation Center (K-NIC)/ 大阪イノベーションハブ / 研究・イノベーション学会 研究行動・研究組織分科会 / 京都大学 など多数

研修実績

建設メーカー 精密機器メーカー 電子部品メーカーなど、大手から中小まで幅広く実績あり。

雑誌

日経ビジネス「オープン編集会議」

講演料金目安

料金非公開講師になりますので、
お問い合わせください。

あなたにおすすめの講師 あなたに
おすすめの講師

ほかの講師を検索する

経験豊富な私たちに
お任せください。

講演講師の登録は
随時募集中!

講師登録はこちら

ご相談は無料です。ご連絡はお気軽に。

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

オンライン講演会・ウェビナーのお問い合わせが増えております。講演開催まで時間がない主催者様には、安心のスピード対応を実施中。尚、講演依頼.comへのご相談は無料で承っております。お気軽にご連絡ください!

現在の
登録講師数
9355
2024.11.21
更新

講師を探す

講演ジャンルクリアする

9355人
該当致しました

TOPに 戻る

候補に入れました

15/20

候補に入れました

候補に入れた講師をみる