ご相談

ダイバーシティ&インクルージョンが社会を変える

ダイバーシティ&インクルージョンが社会を変える

ダイバーシティという言葉には様々な定義があり、個人そして企業、組織で様々な捉え方がある現状です。
実際にこのテーマを考えると、「グローバル・異文化コミュニケーション」、「女性活躍」、「時短勤務」、「産休育休後からの復帰」、「イクボス」、「世代間ギャップ」、「ワークライフバランス」「インクルーシブ」「インクルージョン」の他、沢山のキーワードがあがり、これらのテーマ解決のために、意識改革やスキル習得、改善が求められています。

講演依頼.comでは、それぞれの悩みや課題解決につながる講師をご紹介いたします。具体的にお困りのことなど、お気軽にお問合せください。

注目講師注目講師注目講師

  • パクスックチャ

    パクスックチャ

    パクスックチャ

    ダイバーシティ(多様性)&ワークライフ・コンサルタント

    ダイバーシティマネジメントグローバル

    講演テーマ

    アンコンシャスバイアスの影響と対応策

    ダイバーシティ推進前進には、さまざまな場面でもたらされるアンコンシャス・バイアス(無意識の偏見)の影響を抑えなくてはなりません。全社員が機会を均等に与えられ、公平に評価され、受容される環境作りに向けて、無意識の偏見への意識を高め行動変革につながるお話です。

    詳細プロフィールを見る 候補に入れる 候補に入れる

Prev

Next

ダイバーシティマネジメント・アンコンシャスバイアスダイバーシティマネジメント・アンコンシャスバイアス

  • 早稲田大学大学院
    早稲田大学ビジネススクール教授

    講演テーマ

    ダイバーシティ~経営学からの視座~

    世界の経営学では、性別や国籍などの多様性はマイナスの影響を与えることもあるといった研究結果が得られ、日本の風潮とは全く異なる主張がされています。ダイバーシティの問題や本質、何のためにダイバーシティを行うのか、目指すべき方向性などを話します。

  • 一橋大学名誉教授

    講演テーマ

    多様性を認め競争力を高める

    ハーバード大学大学院にて、日本人女性初となる経営学博士(DBA)を取得。世界経済フォーラムの年次総会(ダボス会議)に出席し、モデレーターも務める。最近は、企業の抱えるグローバル化、人材など実際の課題をブレーンストーミング方式で解決する企業向けワークショップを行っている。

  • 慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科 特任教授

    講演テーマ

    グローバルリーダーシップ

    日本国有鉄道、マッキンゼー・ジャパンを経て、ワトソンワイアット代表取締役社長。現在は個人事務所にてコンサルティング、人材育成支援を行う他、講演実績が非常に多い講師。コストや手間をかけてビジョンや行動指針を共有する努力の必要性を語る。

  • 合同会社THS経営組織研究所代表社員

    講演テーマ

    女性活躍推進とダイバーシティ

    女性のマネジメントに課題のある管理職男性は多いのではないでしょうか。特に女性社員の場合は男性社員と比して、時間的制約や早い意思決定が必要であることを理解し、男性社員以上にキャリアを念頭に置いたマネジメントが求められることなどを実例を挙げながら話します。

  • 早稲田大学大学院商学研究科 教授

    講演テーマ

    ダイバシティ・マネジメントの可能性

    ダイバーシティが浸透する米国での事例、日本の現状などを比較し、研究結果から解説する日本のダイバシティ研究の第一人者。グローバルの視点から多様性を考える。多様性をいかす組織へ、そして多様性をいかす企業の人材戦略などを解説する。

  • 健康社会学者(Ph.D)/働き方研究家

    講演テーマ

    ダイバーシティ・マネジメント

    女性部下とどう接していいのか分からない。どうしたら女性の力を引き出せるか。チームのパフォーマンスをあげるためにも、女性の力は必要不可欠です。そこで重要となるのが、日常のコミュニケーション。 女性社員をさらに活躍させるためのマネジメントのあり方についてお話します。

  • 株式会社モリヤコンサルティング 代表取締役

    講演テーマ

    無意識の偏見を知る、気づく、意識する

    良かれと思ってやったことが、逆にメンバーを傷つけてしまったり、無意識のうちに相手を偏見でとらえてしまい人間関係を悪化させていることもある「アンコンシャスバイアス」。自分のなかにあるアンコンシャス・バイアスの存在とその影響力を知ることの大切さを話します。

  • 株式会社ジャパンインバウンドソリューションズ代表取締役社長

    講演テーマ

    グローバル化時代の人材マネージメント

    世界の経済活動におけるグローバル化が加速する中、今後多くの企業で従業員の多国籍化の時代が到来する。中国、台湾、タイ、イスラムからのマンパワーに活躍の場を提供し、事業を拡大する自社の経験から、グローバル人材マネージメントについて実例をあげながら話します。

  • 株式会社佐藤満国際経営農業研究所代表取締役社長

    講演テーマ

    ダイバーシティーへの対応

    20才代に世界40カ国を放浪し、物乞い生活からホンダVW、GMと世界のTOP企業に勤めた自身の経験から現地の習慣、言語、宗教、慣習、歴史、文化等を学び、RESPECT(敬う)することに触れ、世界の中での人間関係の確立、ビジネスの基本、交渉術などを語る。

  • 少子化ジャーナリスト

    講演テーマ

    女性活躍から働き方改革へ

    女性は意識が低いから活躍してくれないとダイバーシティ推進に悩む方へ。女性が生き生きと活躍する職場に必ずある「環境」と「やりがい」。多数の事例から「男女ともに働きやすく生産性の高い職場へ」のヒントを話します。

  • 株式会社ワークライフバランス代表取締役社長

    講演テーマ

    経営戦略としてのワークライフバランス

    ワーク・ライフバランスは、もはや福利厚生ではなく、企業が生き残るための経営戦略です。また、ワークとライフの双方を充実させることで、相乗効果を生む取り組みかたがあります。企業・社会・個人それぞれにとって、ぜワーク・ライフバランスという戦略が必要なのか話します。

  • 経営・人財コンサルタント

    講演テーマ

    多様な個性を認め、受け入れ、活用する

    ダイバーシティ・マネジメントは、CSRの一翼を担うようになり、重要なビジネス戦略のひとつへと発展しつつある。どのようにダイバーシティを戦略化し実行する際の障害や問題への対処、一人の人間、社員としてダイバーシティを認め、受け入れ活用する考え方やスキルを学ぶ。

相互理解(男性と女性のコミュニケーション)相互理解(男性と女性のコミュニケーション)

  • 株式会社 感性リサーチ代表取締役/感性アナリスト

    講演テーマ

    男女脳差理解による組織力アップ講座

    男女の脳はものの見方・感じ方、問題解決の仕方、対話の流れなど、ほぼほぼ真逆の機能を有しています。しかし、互いに相手の脳の活かし方がわかっていないのです。女性の長話、男性のぼんやりも無駄じゃない。脳の機能差を理解し、組織力をあげるための手法を学ぶ講座です。

  • 作家/心理カウンセラー

    講演テーマ

    男女のコミュニケーション

    「コミュニケーション心理」「社会変化と男女関係」を主なテーマに、「情報の翻訳家」として執筆・講演。モットーは「大人でも知らないことを、子どもでもわかる言葉で」。家庭、職場、恋愛などさまざまなシーンで活用ができます。

  • マネーセラピスト/元気が出るお金の相談所 代表 

    講演テーマ

    女と男の“伝わるコミュニケーション”

    女性脳(型)と男性脳(型)の違いによって、女性と男性では、物の見え方やとらえ方、コミュニケーションの取り方が違ってきます。優劣ではなく、コミュニケーションの仕方の違いを知って、相手の伝わるようにコミュニケーションをとっていきましょう。

相互理解(世代間ギャップの解消)相互理解(世代間ギャップの解消)

  • 株式会社プラネットファイブ 代表取締役/人材コンサルタント

    講演テーマ

    イマどきな部下マネジメントに必要な力

    ゆとり世代の入社がある今、上司にとって、部下はますます厄介な存在になってきています。「言うことを聞かない」「考えていることがわからない」「生意気」「逆ギレする」「すぐ辞める」など悩みは尽きません。部下への影響力を増す力をもとに、部下との正しい向き合い方を指南します。

  • 一般社団法人日本リーダーズ学会 代表理事

    講演テーマ

    イマドキ部下を育てる技術

    「世代」が変われば、「部下の育て方」も変わります。「ガンダム世代」は、上司と部下の間には明確な上下関係がありました。一方、「ワンピー ス世代」は、「部下に助けてもらわないとやっていけない!!」と断言する上司が存在するような世界。「横から目線」で認め育成する方法をお伝えします。

  • 産業ジェロントロジー研究会代表

    講演テーマ

    年下上司年上部下のコミュニケーション

    人間の加齢による心理や身体機能の変化を学ぶアメリカの学問「ジェロントロジー」がコミュニケーション改善・モチベーション向上に効果絶大!50代・60代の従業員の方をもっと生かしたい、定年延長対策のヒントが欲しいという方にお薦めです。

シニア層の活用シニア層の活用

  • 明治大学大学院教授

    講演テーマ

    一億総活躍時代を乗り切る秘策

    少子高齢化による労働力不足が企業の死活問題とされる中、シニア層の労働力に期待がよせられています。 講演では、シニアのニーズにあった労働環境に関して、シニア自身の可能性の気付きの重要性等、シニア層の働き方に関して講します。

  • (株)ルネッサンス・アイズ代表取締役社長

    講演テーマ

    ミドルシニアにイノベーションを!

    人生100年時代に突入して戸惑うミドルシニア以降に「実る人・枯れる人」の違いとポイントは心を整える・からだを整える・人間関係を整える・仕事を整える・生活を整える・希望を整える・リフレーミング・人間的魅力。既成概念を塗り替えてライフシフトさせるヒントが満載です。

  • 株式会社FeelWorks 代表取締役社長

    講演テーマ

    50代からの働き方

    艱難辛苦を我慢してきた人生前半戦の20~30年から解放され、働きがいを育み、これからの充実した20~30年の人生後半戦を作っていくために何が必要なのか。会社員のうちにやっておくべきことは何か。その心構えと準備のポイントをお話します。

両立支援(育児)両立支援(育児)

  • お笑い芸人

    講演テーマ

    働くママへ!子供は皆が育ててくれる

    働くママたち、育休のママたちは「こんなにかわいいわが子を人に預けて働きにいくのはかわいそうなのではないか?家事と育児の両立は本当にできるのかしら?」と不安に思ったり悩んだりしていませんか?自身の経験を交え、家事と育児の両立の仕方やワーキングマザーとしての悩み等をお話します。

  • モーハウス代表取締役

    講演テーマ

    子連れ起業はオーダーメイドの働き方

    社会と子育てをつなぐ環境づくりのため、授乳服の存在を国内に広める。社会と授乳、公共空間での授乳についてメディアなどを通し発信している自社で実践する「子連れワークスタイル」は古くて新しいワークスタイルとして国内外から注目されている。

  • 働き方改革&女性活躍推進コンサルタント

    講演テーマ

    残念ながら、育休・産休明けの職場復帰は誰しもがもろ手をあげてよろこんでくれるという状況ではありません。せっかく職場復帰したのに、うつになったり、退職してしまったりという現実も多々あります。それでは、どうしたらスムーズに職場復帰できるのでしょうか?個人のスキルアップだけではなく、一緒に働く仲間の皆さんとのチーム力、夫婦、家族での協力など、不安を解消し、永続的に活躍できるキャリアの築き方をお話します。

  • 女性のキャリア・働き方の専門家

    講演テーマ

    職場で相談できない働くママの悩み解決

    ロールモデル不在の問題は“分割ロールモデル”で解消!?「小1の壁を乗り切る方法とは?」「ロールモデルが社内にいない」「パートナーと家事・子育ての分担が上手くできない」「仕事と家庭どちらも中途半端担っている気が…」等の課題解決を一緒に見つけ出していきます。

  • NPO法人ファザーリング・ジャパン事務局長

    講演テーマ

    ワーク・ライフ・マネジメントな社会へ

    約10年間大手日用雑貨メーカーで在職中、男性社員として初めて育児休暇(※2009年に8ヵ月、11年に2ヵ月の)を取得。その後NPO法人ファザーリング・ジャパンに入局。「笑っている父親が社会を変える」をミッションに男女共同参画に情熱を注いでいる。

  • 認定子育てアドバイザー

    講演テーマ

    仕事と育児がうまくいく「育休復帰・共働き講座」

    資格は保育士、幼稚園教諭2種、社会教育主事(任用)ほか。育児情報誌での子育て支援を中心とした編集・執筆や、子ども虐待防止や家族の笑顔を増やすための講演活動も行う。育休からの仕事復帰に向けての不安解消とスムーズな職場復帰のためにどうしたらいいのか、ワークを通して考えます。

両立支援(介護や治療)両立支援(介護や治療)

  • 元ブックオフコーポレーション株式会社 取締役会長

    講演テーマ

    介護をマネジメントする

    結婚を機に専業主婦に。41歳の時に、娘2人の学費の足しにと、ブックオフ1号店でオープニングスタッフとしてパート勤務を始めたのが、ブックオフ人生のスタート。ブックオフの成長とともに自身も経験をつみながら若い店長や幹部社員を次々と育て上げ、会社の転換期を何度も乗り越えてきた“ブックオフの母“。遠距離介護の経験があり、三条件をあげて働きながらの介護との向き合い方を話す。

  • 合同会社ジョイン CEO/総務省テレワークマネージャー

    講演テーマ

    働き方改革を成功に導く変革のステップ

    長時間労働がなくならない理由・介護の影響・テレワークによるワークワイフバランスの実現を課題と失敗事例を交え、解決方法を解説。組織力の強化・競争優位性の獲得・イノベーションを生み出す働き方改革とワークスタイル変革の違い、働き方改革が成功するために必要な四大要素、投資回収方法等を話します。

  • 一般社団法人リエゾン地域福祉研究所 代表理事

    講演テーマ

    100年の人生をタフに生き抜く

    10数年はある介護期間を恐れながら、どう生きればよいのか、どう準備すればよいのか、お手本のない現代です。多くの介護や医療現場を見て、悩みと戸惑いを聴き、自治体や施設、病院や地域の考えを知るなかで得た、お金に頼らない将来の準備「3つの資産形成」を話します。

  • 特定社会保険労務士/キャリアコンサルタント

    講演テーマ

    仕事と介護の両立支援セミナー

    大量の介護離職が予想されています。人口減少による人手不足が加速化していく中、貴重な戦力である中間層がある日突然介護に直面。介護と仕事を両立させることは難しいことではありません。誰にでも起こり得る介護について良く知り、事前に備え、キャリアを途切れさせないための大切さを話します。

  • 順天堂大学医学部公衆衛生学講座 准教授

    講演テーマ

    治療と就労の両立支援・健康経営

    がん、脳卒中などの疾病を抱える方々に対して、治療と職業生活が両立できるように、産業医を100社以上勤めてきた経験、また日本初の「病休・復職実態追跡調査」等のデータで見えてきた課題や必要な取り組み、健康経営などに関してお話します。

  • 特定社会保険労務士

    講演テーマ

    経験者が語る 治療と仕事の両立

    治療と仕事の両立は、働き方改革に向けての重要な取り組みのひとつです。実際に企業はどう対応したらいいのか、サラリーマン時代に心臓手術・開頭手術で経験した長期療養の話をまじえながら、働き方改革に向けて求められる対策をお話します。

LGBTLGBT

  • 株式会社トロワ・クルール/ LGBTアクティビスト

    講演テーマ

    LGBTも働きやすい職場

    元宝塚歌劇団あうら真輝。2010年芸名とレズビアンであることをカミングアウト。2013年東京ディズニーリゾートで日本初の同性結婚式を挙げ、国内外のメディアに大きく報じられる。同年、株式会社トロワ・クルールを立ち上げ、メディア出演、執筆、LGBTに関する講演活動などを行う。

  • 渋谷区男女平等・多様性社会推進会議委員

    講演テーマ

    職場でのダイバーシティを考える

    企業がLGBTフレンドリーさを競う時代へと突入した一方で、無理解な発言が問題となり、職員や議員が辞職に追い込まれるケースも相次いでいます。LGBTに関する正しい知識を身につけることは、ビジネスマナーとして必須条件です。国内外の事例や自身の職場での経験を元にお話します。

  • 女装パフォーマー/ ライター

    講演テーマ

    男らしさ、女らしさより自分らしさが社会を変える~LGBTQ+・男性・女性とは~

    NHK EテレのLGBT・女性問題・多様性を扱う番組や、オネエキャラクターとしてのバラエティ出演などで活躍。早稲田大学文学部在学中の1990年にはゲイのためのパソコン通信を立ち上げ。ゲイ雑誌主幹編集や女装パフォーマー集団を主宰するなどセクシュアリティフリーに貢献している。

  • レイ法律事務所弁護士

    講演テーマ

    企業とLGBT

    企業関係者の方を対象に、LGBT従業員に関連した社内の対応方法、LGBT従業員を盛り込んだ就業規則の作り方、他企業様の動き、実際の事例をお話いたします。実際に従業員の方から相談があった事例をもとに、企業様が留意すべきポイントに触れていただけます。

  • 株式会社エニシア代表取締役

    講演テーマ

    企業がLGBT施策を行う意味とは

    先進的企業ではLGBTの取り組みを始め、目的は企業によって異なりますが、LGBTの人も利用しやすいサービスづくりによる売上向上、LGBTの人も働きやすい環境づくりによる優秀な人材の獲得や離職率の改善等があり、企業の収益に繋げています。ニーズに合わせ施策の事例をご紹介します。

  • レインボーノッツ合同会社代表

    講演テーマ

    ダイバーシティ経営とSOGI・LGBTQ

    企業担当者向けの講座。LGBTQ・SOGI施策がなぜ必要なのか、各種データや国際社会の動き、日本社会の現状、リスクマネジメント、コンプライアンス、施策事例など様々な切り口からお伝えします。

障がい障がい

  • 株式会社グローバルセールスパートナーズ代表取締役

    講演テーマ

    発達障害を個性に変えるマネジメント

    大人の発達障害が問題になり、何らかの脳の機能障害を持つ人は人口比で約1割と言われています。なぜかコミュニケーションがとれない、空気が読めない、いつも同じミスをする等、もしかしたら合理的配慮が必要かもしれません。部下や社員の能力を引き出すことができた方法を実例を元に話します。

  • 『障がい者の就活ガイド』著者

    講演テーマ

    障がい者が戦力となる!障がい者雇用

    障がい者の雇用者数は14年連続で過去最高を更新していますが、約半数の障がい者は1年で離職と言われています。障がい者雇用は、単なる数合わせでは成功しません。この講演では定着を実現するための採用・教育・マネジメントの方法をお伝えします。

  • 特例子会社アイエスエフネットハーモニー事業部長

    講演テーマ

    企業の障がい者雇用 課題と解決への道

    障がい者雇用を考えるうえでの大きな課題は5つ。1、経営者の理解 2、社内の理解 3、 雇用率の達成4、 人材とポストのアンマッチ5、経済合理性上記5つが課題となる背景をお話ししたうえで、課題の解決法を300社を超える障がい者雇用の支援をしてきた実績から解説します。

ハラスメントハラスメント

  • 株式会社ハーモニーワークス代表取締役

    講演テーマ

    リーダーのためのハラスメント対策講座

    パワハラ・セクハラ・マタハラをなくし、働きがいのある職場にするために、ハラスメントの基礎知識と判断基準を身につけ、マネジメントに活かすことができるよう、ワークやディスカッションから普段の行動や職場環境を見直し、明日からすぐできる「ハラスメント防止策」を習得いただきます。

  • 株式会社ハートセラピー 代表取締役/工学院大学カウンセラー

    講演テーマ

    パワーハラスメント研修

    職場内外でのパワーによる嫌がらせは、被害者のみならず周囲の人々にも影響を与え、組織のモチベーション低下、生産性低下につながります。ハラスメントに関する知識を持ち自己を振り返ることが大切です。働きやすい職場づくりのためにどのように部下と関わるべきか学びましょう。

  • 有限会社オフィスワイズ代表取締役/人材育成コンサルタント

    講演テーマ

    ハラスメント対策セミナー

    組織・企業にとってリスクマネジメントの1つとしてのハラスメント対策は不可欠な問題です。1つのハラスメントが組織に大きなダメージを与えます。対策等を具体的な事例からハラスメントと指導の違い等を知り、ハラスメントを発生させないためにレクチャーします。

  • 人材育成コンサルタント/健康経営プロデューサー

    講演テーマ

    いまこそ知る、「セクハラ・パワハラ」

    セクハラ・パワハラの境界線を知りたい方。セクハラ・パワハラの境界線を知りたい方。「もしかしたら自分も」という自覚不安を持っている方。ハラスメントに関して問題意識を持っている企業関係者。職場内でパワハラ・セクハラを目撃してもどうしていいかわからない人におすすめです。

  • ランスタッド株式会社 EAP総研 所長

    講演テーマ

    部下を病気にさせない企業の取組と対策

    ランスタッド株式会社のEAP総研所長として、「ココロの健康管理」に関するコンサルテーションを行う。部下を病気にさせないヒューマンスキルとして、上司のまずい対応例、アクティブリスニング、セクハラ・パワハラ防止に関する企業の取り組み方を紹介します。多くの部下を統括する管理職向けの講演です。

  • 株式会社natural rights代表取締役

    講演テーマ

    知っておくべきマタハラ事情

    日頃のビジネスシーンにおいて、何気なくなくとっている行動や、ついつい発言してしまっていることが、実は女性に悩みや問題を与えている可能性があります。マタハラを受けたという生の声、実例を紹介し、職場の風土・環境と、一人ひとりの意識を変えていく必要性を話します。

女性のキャリア女性のキャリア

  • 松永真理事務所 代表

    講演テーマ

    女性のためのキャリアプランニング

    働く女性の目線から悩みを抱える働く女性に向けて、会社という組織の中でどうやって仕事をすれば楽しく仕事が出来るのかをお話しします。今の仕事を楽しめていない方、仕事も人生も楽しみたい女性、働く女性を部下に持つ方におすすめです。

  • 大阪市立大学大学院都市経営研究科教授

    講演テーマ

    自分らしく働くヒント

    海上保安大学校に初のただ一人の女子学生として入学・卒業し、キャリアを積み上げてきた経験談、気づきを、ワークライフバランス、働き方、人生といった視点でお話します。仕事と生活のバランスに悩んでいる、やる気がわかず仕事に気分がのらない方に、等身大の「働き方」のヒントをお届けします。

  • 現株式会社Bマインド代表取締役/㈱資生堂執行役員常務

    講演テーマ

    仕事もプライベートも輝いて生きる

    これまでのキャリアでターニングポイントとなったエピソードを紹介。特に、厳しいノルマとキャッチセールスの業務で、仕事に誇りが持てず辞めたいと思った状況を如何に克服したか、「環境は自分が創るもの」ということ、責任者となった時にマネジメントでの失敗経験から得た内容を紹介します。

  • 株式会社キャリエーラ代表/ ダイバシティ コンサルタント

    講演テーマ

    キャリアをあきらめず自分らしい働き方

    結婚、出産後、育児中も現在と同じようにキャリアを築くことができるか。身近にロールモデルがいないと不安を感じる方も多いと思います。一人ひとりのキャリアは様々で、正解はありません。周囲への感謝と協力を得て、キャリアを諦めることなく仕事に向き合うためのアドバイスをします。

  • ブラマンテ株式会社代表取締役

    講演テーマ

    イキイキ働くための女性社員支援

    女性幹部を増やすためには、女性社員が今の仕事で力をつけ高い意欲を身につけることも必要です。女性の努力だけではなく、組織内の古い価値観や男性中心の業務慣習、上司のマインド等、改善すべきことが沢山あります。経験と仕事力に自信を持ち、チャンスをつかむマインド形成の必要を話します。

  • 著作家/亜細亜大学非常勤講師

    講演テーマ

    伸びる女の面白く、長く働くためのコツ

    組織で働くのに必要なことは「社内政治力」。やりたいことを実現するためには、組織の中で人を巻き込み、自分のファン・味方を増やしていく力を身につけましょう。上司・部下・同僚との関わり合い方から、仕事への向き合い方・気持ちまで、日常に活かせる内容です。

  • 株式会社ACT3 代表取締役

    講演テーマ

    仕事も家庭も欲張り女性に贈る両立講座

    ライフイベントとの両立は女性社員がキャリアを考えるときの最大の不安要素。安易にマミートラックに乗ることなく、生産性高く充実した両立生活が送れるように、自らのキャリアやワーキングマザーをマネジメントしてきた経験から実践的な考え方をお伝えします。

  • 株式会社ハーモニーレジデンス 代表取締役社長

    講演テーマ

    キャリアと家庭を両立できる社会に

    仕事ができる素敵な先輩女性が社内で活躍すれば、他の若い女性社員の定着率も改善し、女性社員率と女性管理職比率も上がります。女性ならではの新しいアイデアが生まれ、女性の積極的登用は企業のPRにもなります。企業パフォーマンス向上に繋げてきた「ロールモデル戦略」についてお話します。

  • 女性活躍推進コンサルタント

    講演テーマ

    充実したキャリア&ライフを手に入れる仕事術

    ワークライフバランスの本当の意味とは何か?本当にワークライフバランスが必要になった時に手に入れられるようになるためには今何をしとかなければいけないのか?などを理解して頂き、長期的に安定してキャリア形成を考えられるようになり、ギャップに悩まされたり、モチベーション低下を防ぎます。より短い時間で成果を上げるためのノウハウについてもご紹介させて頂き、すぐ使える実践的な内容です。

女性マネジメント・イクボス女性マネジメント・イクボス

  • 小森コンサルティングオフィス代表

    講演テーマ

    女性の部下のマネジメントスキル

    これからは女性活躍の時代です。ところが多くの企業は、女性リーダーの育成、女性の部下のマネジメントが実践的にできているでしょうか?女性の部下のマネジメントには手法があります。P&Gで多くの女性メンバーをマネジメントし、全国トップの営業成績を達成した手法を紹介します。

  • TACアソシエイツ代表

    講演テーマ

    ビジネスウーマンの成功・幸せの道とは

    化粧品会社Revlonの社長を10年半年務めた実体験に基づいて話をする。企業で働く優秀なビジネスウーマンが真の成功を獲得するには?どの企業でも、優秀な女性社員が増えているが、彼女たちが真の成功、幸せを獲得することは易しいことではない。ビジネスウーマンに焦点を当てキャリア論を講じる。

  • NPO法人コヂカラ・ニッポン代表

    講演テーマ

    イクボス ~職場革命~

    従業員・部下の育児参加に理解のある経営者や上司「イクボス」になるということは、当たり前のことをするだけです。一緒に働く仲間が多様化する中で、ワークライフバランスを当然と捉え、会社の仕組みを整えることは必須です。何からはじめ、何に注意をすればいいのか事例を上げながら解説します。

  • アテネ・北京オリンピック バレーボール全日本女子チーム監督

    講演テーマ

    人生、負け勝ち

    Vリーグ女子・東洋紡オーキスの監督を経て全日本女子チームの監督へ就任。低迷していた全日本女子チームをアテネ、北京の2つのオリンピックへ導き、全日本女子バレー復活請負人とも呼ばれた。講演では、選手を育て、オリンピックへ導いたその指導哲学を語る。

  • 元全日本女子バレーボール代表監督

    講演テーマ

    逆転発想の勝利学

    長くメダルから遠ざかっていた全日本女子バレーボールチームの監督に就任してから、どのような目標立てをし、実現に向けて動いたのか。男子監督が女子アスリート集団とどのように向き合いチームを一つにまとめたのかを話します。

  • 元サッカー日本女子代表

    講演テーマ

    組織で自分を活かす!女性の為の組織論

    元女子サッカー日本代表として、世界の女性たちを見てきたからこそわかる、女性の良さや組織にとってプラスになる女性の活用法など、体験と理論の両面から女性がイキイキ働き、またそれを組織の活性化につなげるためにはどのような行動を起せばよいのか、日本や世界の時流を絡めてお話します。

グローバルグローバル

  • THINK-AID主宰

    講演テーマ

    グローバルコミュニケーションの磨き方

    契約やプレゼンなど様々なビジネスシーンで自分の意見や会社の意向を相手に伝えなくてはならない経験はありませんか? アメリカのビジネスパーソンに指示されるメソッドをもとに難クセの対処法など、ビジネスシーンに応用できるグローバル・コミュニケーションの磨き方をお伝えいたします。

  • 元 国連職員

    講演テーマ

    世界から見た日本と日本人

    日本の政府やメディアが国内で伝えているのは「日本から見た世界」であり、現実の世界で起きていることは全く違うことに非常に驚きました。「日本人は世界から実際どう見られているか?」など、経済、外交、文化を含む多様なテーマについて、世界から見た視点を解説します。

  • グローバルコミュニケーション エキスパート

    講演テーマ

    世界で活躍する人の共通点

    日本、また世界でのキャリアの考え方や築き方、また女性が働き活躍することとは?人脈の広げ方や、肩書きではなく自分の名前で仕事をする方法。良好な人間関係を築くためのコミュニケーション法など、世界で活躍する日本人や女性たちを例に、充実したビジネスライフを送るヒントをお伝えします。

  • 元ラグビー日本代表キャプテン(外国人初のキャプテン)

    講演テーマ

    国際社会に求められるリーダーシップ

    来日したラガーマンが、なぜ日本代表のキャプテンになれたのか?どのように日本文化を理解していったのか?日本社会で信頼を得るためにとった行動とは?更には異国出身のチームリーダーとして、日本人選手達をどのようにまとめ上げ、世界と相手に戦ってきたのか?等を語ります。

  • 京都外国語大学教授

    講演テーマ

    異文化コミュニケーションのすすめ

    現在は、江戸時代後期に建てられた町家に暮らす。日本人以上に日本の文化を愛する一人でもある。日本文化に関する執筆も多数。講演会では異文化コミュニケーションのみならず、男性と女性、若者と年配者、親と子などさまざまな常識・価値観の違いから生まれるコミュニケーションについて講話する。

  • 羽衣国際大学教授/タレント

    講演テーマ

    違いを楽しみ、力にかえる

    多様性と環境の変化を受け入れることが人間としての豊かさを育みます。多文化共生とは、「する・しない」「したい・したくない」という選択ではなく、「どのように共生し、どのような社会を目指すのか」です。「違い」と正しく関わり受け入れて、力に変える。価値観の多様性についてお話します。

講演実績一例講演実績一例

  • 主催小売業・スーパーマーケット様

    入山 章栄

    入山 章栄

    早稲田大学大学院(ビジネススクール)教授

    講演テーマ

    企業成長としてのダイバーシティ

  • 主催不動産会社様

    藤原和博

    藤原和博

    元リクルート社 フェロー

    講演テーマ

    人生100年時代に求められる働き方とは

  • 主催総合エネルギー会社様

    黒川伊保子

    黒川伊保子

    感性アナリスト

    講演テーマ

    男女脳差理解による組織力の向上

  • 主催印刷会社様

    杉山文野

    杉山文野

    東京レインボープライド 共同代表理事

    講演テーマ

    LGBTと企業~職場でのダイバーシティを考える~

  • 主催総合建設会社様

    天野妙

    天野妙

    働き方改革&女性活躍推進コンサルタント

    講演テーマ

    よりよい女性の生き方~自分らしい女性のライフとキャリアデザイン~

講演実績一覧をみる

経験豊富な私たちに
お任せください。

講演講師の登録は
随時募集中!

講師登録はこちら

ご相談は無料です。ご連絡はお気軽に。

業界21年、実績3万件の中で蓄積してきた講演会のノウハウを丁寧にご案内いたします。趣旨・目的、聴講対象者、希望講師や講師のイメージなど、お決まりの範囲で構いませんので、お気軽にご連絡ください。

TOPに 戻る

候補に入れました

15/20

候補に入れました

候補に入れた講師をみる